※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクサク
子育て・グッズ

11ヵ月の息子が昨日から38度前後の熱が続いています。座薬を使っても大丈夫でしょうか?抱っこでお昼寝していて、立っているのがキツイです。

11ヵ月の息子が昨日の夕方から38度前後の熱があります!
今も熱は下がってません。。

前にもらった座薬があるのですが38.5度以上なくても座薬入れちゃっても大丈夫でしょうか?

抱っこでお昼寝してますが座ったら苦しいのかすぐに起きてしまいます💦夫と交替してますが、ずっと立ちっぱなしで親もキツイです😭

コメント

ザト

そのくらいの熱なら、免疫に任せた方が治りが早いと思います。
あまりにも高熱だと心配ですが、38度くらいで重症じゃないのに解熱剤を使うと、免疫力が下がって何日も熱が引かなくなることもあるので、もう少し様子を見ても良いかと💡
ちなみに、熱は朝下がって夜上がるものなので、夜20時とか寝るタイミングで熱が高ければ、使ってあげても良いと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • サクサク

    サクサク

    回答ありがとうございます!
    免疫力下がってしまうのですね(><)
    こちらで質問してよかったです🙇‍♀️
    夜寝る時に高くなってたら使おうとおもいます!

    • 8月27日
もやたん

39度超えたらつかうように言われました>_<38度で驚かなくて大丈夫と医者は言ってました^ ^
座薬に頼ると長引くから入れないほうがいい気がします。。夜中寝れないとかなら入れてあげてと言われました😓
お昼寝は布団でできないですかね?抱っこじゃないと眠れないくらいしんどいのはかわいそうで心配ですね>_<
抱っこ紐でおんぶとかも嫌がりますか?

  • サクサク

    サクサク

    回答ありがとうございます!
    38度ぐらいでは頼らないほうがいいんですね🙌
    抱っこで寝かせて一緒に横になろうとしたらすぐに起きてしまってずっとたちっぱなしの状態です😂
    おんぶは規定の体重まで足りてなくてまだやったことがないです😂
    夜に熱が高くなったら座薬使おうとおもいます◎

    • 8月27日