
妊娠9週で次の検診が4週間後になることに不安を感じています。初期の不安を考えると1週間に1回の検診が希望です。
妊娠4ヶ月に入るまでは、普通検診は2週間に1回ですよね?わたし、妊娠9週の検診の終わりに、「次は4週間後ね〜」と言われてしまいました(^^;; 2週間後だと11週で中途半端だからでしょうか?それならせめて3週間後の12週でちょうど4ヶ月に入るときにしてほしかったなぁと思います。ただでさえ初期で、毎日お腹の赤ちゃんが元気か不安で、1週間に1回検診してほしいくらいの気持ちなのに……。とりあえず折り返しまで来ましたがあと2週間待ちきれません💦
- mm(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちもそんな感じでしたよ(^o^)
待ち遠しいですよね〜!
赤ちゃん信じて会えるのを楽しみにしてましょう☆

モリモリ
予定日が確定したらたしか4週間ごとになると思います!
わかりますよ!初期のときは毎日赤ちゃんの生存確認したくて検診毎日やってよ!って思ってました!
-
mm
↓↓↓↓
- 8月29日

こんぺいとう
出産予定日決定まではだいたい2〜3週間おきの病院が多いですが、それからは妊娠23週までは4週間おきの健診が一般的ですよ(^-^)
2週間おきになるのは妊娠24週〜ですね(^ ^)
-
mm
↓↓↓↓↓
- 8月29日

ポコ田ペペ子
私も同じこと相談しました❗
そしたら初期は4週間に1回、中期が2週間に1回でした。
1人目のとき安定期入るまでは2週間に1回だった気がしてたので…。
胎動もまだないし無事育ってるのか心配ですよね。
-
mm
↓↓↓
- 8月29日

なん
子宮内に赤ちゃん見えて心拍見えてからは4週間後でしたよ!
助産師の友達が初期は変化がないから一ヶ月後だって言ってたのを思い出しました
毎日が不安ですよね💦胎動があるまでは毎日不安でした💦
でも無事産まれるまでは不安だったかな😭
腹痛や出血があればすぐ病院に連絡して下さいね
-
mm
↓↓↓↓↓
- 8月29日

えみみ
初期は4週に一度程度の健診でしたよ!まだ胎動も感じない時期だったのですごく次の健診まで不安になっていたのを覚えています💧
中期以降くらいになってから二週に一度の健診に変わったはずです(^^)
ただ、わたしが通っていた病院は検査やらで4週開けずに受診することもありましたが。。。基本は初期は4週に一度ですよ〜(´ー`)
-
mm
↓↓↓↓
- 8月29日

ガブリン
初期はまだ4週間に1回ですよ☆
できるなら毎日見てほしいぐらいですよね☆
胎動わかるまでは病院でしか元気か分からないので(;´Д`)
ちなみに2週間に1回になるのは24w以降です☆
-
mm
↓↓↓
- 8月29日

3JSB♡AYU
私は6週目に心拍確認して予定日が出たのでそっから4週間ごとの検診ですよ🙆
23週目までは順調であれば4週ごとって紙区役所や病院でもらいました!
なので私は6週目、10週目、14週目での検診です!
-
mm
↓↓
- 8月29日

桃
産院によりますが、国?の指針として決まっているのは初期は4週1回です!
不安ですよね😭
-
mm
↓↓↓↓↓↓
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
私も9週の次は13週でしたよ٩( 'ω' )و
次は17週です!初期は4週ごとですからね!
-
mm
↓↓↓↓
- 8月29日

すーい
初期は4週間に1回中期で2週間に1回後期が1週間に1回ですね😊
補助券14枚ですよね?
-
mm
↓↓↓↓
- 8月29日

yimi
11週くらいが胎児の異常が一番判明しやすいので、わたしなら自腹痛いけど診てもらうと思います。
-
mm
↓↓↓↓
- 8月29日

みかぷぅ
私の所は11週ぐらいまでは2週間に1回でそれからは4週間に1回ですよ!
-
mm
↓↓↓↓
- 8月29日

mm
まとめての返信でごめんなさい💦みなさま、回答ありがとうございます。勉強になりました!出産予定日が確定したら、以降4週間隔になるのですね!まさにそうでした😳それまでは2週間隔で診てくれていたので、初期で何があるかわからないのに〜と不安になってしまって😅とりあえずやっと3週間経過したので(笑)あと1週間がんばって耐えます!(笑)ありがとうございました!
mm
↓↓↓