

退会ユーザー
まだ産後2ヶ月だから、旦那さんに上手に伝えたら理解してくれるんじゃないですか?✨
「今はごめんね、しんどすぎて……待ってね」とか。フォローしてればレスでも気まずいまではいかないかなって思いましたがどうでしょう?!

ぽめぽめ
上のお子さんもいらっしゃるし、何より産後2ヵ月なので体力が保たないのは仕方ないですよ!!😣
身体も気持ちも産後間もないですし、赤ちゃんのお世話も一番忙しい時期だし、したくないのは当たり前です💦💦
(私もその頃は『自分は母親』って気持ちが強くて、旦那に触られたくなかったです⤵⤵)
旦那さまに正直に話してはいかがですか?
赤ちゃんがようやく寝て、旦那の相手して、また赤ちゃん起きてあやして…寝れない…なんて、想像するだけで辛いですよ😱💨💨

hana
体力持たないのすごく分かります!!
スキンシップとして、疲れない程度に手とかでしてあげるのはどうですか?(・ω・)
コメント