
体調不良の時の過ごし方について教えて頂けませんか?私は嘔吐恐怖症とパ…
体調不良の時の過ごし方について教えて頂けませんか?
私は嘔吐恐怖症とパニック障害なのですが、気分が悪くなった時や発作が出た(または出そうな時)は一人きりになりたいと思ってしまいます。
旦那や実家の親の前でもダメなんです。
失態を見せるのが嫌…なのか??
旦那とは仲良くやっているのですが
体調不良で怪しいな…と思う時なんかは、旦那が帰ってくる…どうしよう…と発作が出てしまいます。。
みなさん気分が悪い時ってどうされてますか?
旦那さんがいる部屋で横になったり休んだり…でしょうか?
吐き気の時など、もし失態をみせてしまったら…と余計に発作が酷くなります…
- さおり303(9歳)
コメント

退会ユーザー
体調が、悪い時は尚更家族に甘えないと…余計気持ちが不安定なりますよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

なおたん*✧︎
同じです!嘔吐恐怖とパニック障害です!
おんなじです!私もぶっちゃけ主人の前が一番辛く発作中は1人になりたい時が多いです💦
私は横になり、とにかく主人から目をそらして耐えております💦
-
さおり303
お返事ありがとうございます<(_ _*)>
同じ症状の方とお話出来て嬉しいです(´;ω;`)
そうなんです…旦那に一番見られたくないんです…(´;ω;`)
なお*れなたさんは、外出とか大丈夫ですか?- 8月26日
-
なおたん*✧︎
大げさとか言われるのが嫌で💦事実発作のとき大げさと実家の家族にも言われたことがあります💦
外出は日によります(;_;)ダメな時はほんとダメです💦- 8月26日
-
さおり303
あぁ…そうなんですよね…
大袈裟と言われるのが本当に嫌です😢
心の底から悲しい(恥ずかしい?)というか…
やはり外出もですか…
同じような方の意見が聞けて
自分だけじゃないと思えました(´;ω;`)
一生このままなのかな…時々生きるのがしんどく感じます。- 8月26日

まめ
わかります~!
私は嘔吐恐怖症ですが、つわり酷くて実家に帰ってたのですが、吐きそうなときに同じ階に誰かが居ると「やだーーーはやくどっか行ってーーー」って心の中で叫んでました(ToT)
たぶん、自分が誰かに吐かれるのが嫌だから、他人にも気を使うのかな…と思います。
もし、自分が体調不良になったら旦那には「放っといて!構わないで!1人で落ち着かせて!」と宣言して1人で部屋にこもります。。
もしもの時は密かにトイレ行って、静かに……、って感じだと思います。
-
さおり303
お返事ありがとうございます<(_ _*)>
まめりんさんと同じく、私もつわりが酷く帰省中一緒の状況&心境でした…
本当に構わないで欲しくてこもるんですが、情けないやらで…
気分が悪くても、気持ち悪いのを認めたくなくてトイレに行くのも恐くなってしまいます(´;ω;`)
けどもしもの場合、ここを汚してしまうのか…どうしよう…それでまたパニックになってます😭- 8月27日
さおり303
お返事ありがとうございます<(_ _*)>
yymさんは、気分が悪いな…って思った時はどんな風に過ごしていますか?
私はすぐ発作が出てしまって、そんな姿を見られたくなくて部屋に閉じこもってしまいます…
退会ユーザー
自分は親に泣きつきます…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
病院とかにも行ったりしてました
点滴してもらったりで。胃カメラした事ありましたが、ストレスで荒れてるだけだと言われましたが…それ以降も
改善されてません。泣
さおり303
せめて親にでも泣きつけたらなぁ…と思います(´;ω;`)
本当に自分が分かりません😞
私も通院して何らかの治療をした方が良いんでしょうね😢
yymさんも早く体調不良が改善されると良いですね😢
退会ユーザー
ありがとうございます!(*´ω`*)