初期の段階で母体が摂取したものは胎児に届くか、栄養バランスと悪阻について疑問があります。胎盤ができていない時期の影響について知りたいです。
疑問があるので教えて下さい。
妊娠初期は食べてはいけないものや薬を飲んではいけない、逆に葉酸を取ったほうがいいなど言われていますが、そもそも、初期の段階で母体が接種したものは胎のうに届けられているのでしょうか?
胎盤がまだ出きていないですし、疑問に思っています。。
悪阻の時などは、栄養バランスは二の次で食べれるものを食べるときにとの記載が多くあり、そのフォロとして、この時期は胎盤ができていないので、母体の栄養状態に影響されないと記載をみます。すごく矛盾しているなと思っています。
ご存知の方がおられましたら、教えていただけますか?
- Uco(6歳)
ちゃんまん
母親が食べたものの栄養がいくのは
安定期位からみたいですよ♫
それまでは、今まで蓄積されてる母親の栄養がいくので、食べ物とか初期ではあんまり気にしなくていいみたいです^_^
あお
食べ物やサプリ・薬がどういう形で身体に吸収され、赤ちゃんに行き届くかってわからないですよね😓
これは個人的な意見にはなりますが、、、
例えばナマモノを避けた方がいいのは食中毒を避ける理由もあります!これはなんとなく胎盤がまだ作られてなくてもダメそうですよね😓母体を守るためにも、いつもより神経質になりましょう!ってことだと思います。
また、葉酸は妊娠前からの摂取が勧められていて、妊娠してからでは遅いと聞いたことがあります。なので、胎盤とかは関係なく、妊娠を継続するために元々身体にあるべき栄養分なんだと思います。
退会ユーザー
初期のつわりの間は、まだ母体からの栄養は関係ないから栄養気にせず食べれるもの食べて良いと先生に言われてました😊
妊娠中に食べていけないものについては摂りすぎると良くないものが含まれているため食べ過ぎてはいけないということであって食べたから影響が出るというわけではないです。
また生物などは水銀の関係で食べ過ぎてはならないと言われる種類もありますが、それ以外に妊娠中は免疫力が落ちていて食中毒になりやすいため控えた方が良いと言われます。つまりこれは胎盤などの形成時期関係なく初期から気をつけなければなりません💦
JMK***S 活動中
上の方がコメントしている事の他に、胎芽はお弁当を持っている。って先生が言ってました。☺
macchi♡
確かに食べちゃいけないものとかありますよね!
でもつわりがある時はそうもいかないので私は病院で、とにかく食べられるものを食べれば大丈夫と言われました!栄養とか考えるのはつわりが落ち着いた頃でいいんですよ(^^)
たろす
薬とかは気をつけた方がいいみたいですね、脳や神経の発達に影響が出るかもしれないと聞きました
コメント