 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
抱っこひもの方がいいですよ~
小児科にベビーカー置くスペースはないはずです(‥;)
ベビーカーで行ったとしても中まで持って行けるわけではないのでどちらにしろ抱っこひもの方が便利です🙆
 
            まゆ
わたしは、ベビーカーでいつもいっています!!いちよう、抱っこ紐も、持っていきますね😊😊
予防接種を受ける小児科が、ベビーカーで入れるかどうか確認してから、行きました🙂🙂
- 
                                    うさまる そうか〜小児科に確認しておくのがいいかもしれないですね>_< 聞いてみようかな…!ベビーカーなら荷物も置けて便利ですよね〜! - 8月26日
 
- 
                                    まゆ 小児科でみるかんじは、抱っこ紐も、ベビーカーも半々ですね!! 
 まだ、2ヶ月だし、私なら、ベビーカーにしますね😱💦- 8月26日
 
- 
                                    うさまる そうなんですね〜!ベビーカーOKのとこだと半々ぐらいなのかな…私が行くところ小さい病院だからベビーカー厳しそうです>_< 2ヶ月の子抱っこ紐で行くの不安なんですよね…(´ω`;) - 8月26日
 
- 
                                    まゆ 2ヶ月なら、くびもすわってないし、小さいし、抱っこ紐、怖くないですか😭😭?? - 8月26日
 
- 
                                    うさまる そうなんです、まだ小さいし、私自身抱っこ紐の扱いに慣れてないので、できれば抱っこ紐使わずに行きたいんです(´ω`;)ただ両手塞がると困りますよね…>_< - 8月26日
 
- 
                                    まゆ 小児科は、家から近いですか?? 
 近いのなら、抱っこ紐をいちようもっていって、手で抱っこしたままで行ってもいいとおもいます🙂🌙ベビーカーが、いいとおもいますけどね😂😂- 8月26日
 
- 
                                    うさまる 家から小児科までは車で行く予定です。そうします!病院の中は抱っこで行って、一応抱っこ紐持って行って困るようなら抱っこ紐装着するようにします☻ 
 今回行ってみてベビーカー置けそうなら次回からはベビーカーにしようかなと思います!- 8月26日
 
 
            ころり
その時はスリングで行きましたが、お会計の時など看護師さんが抱っこしてくれてました😃
- 
                                    うさまる お会計の時看護師さん抱っこしてくれたんですかー助かりますね‼︎1ヶ月検診の時、産院はそうしてくれたのですが、初めて行く小児科なのでどうなのか分からなくて>_< どこか寝かす場所さえあればいいんですが… - 8月26日
 
 
            ひー
抱っこ紐で行ってますよー!
ベビーカーだと、病院の中まで入れないので結局受付で手がふさがります!
- 
                                    ひー 総合病院みたいな所なら土足だと思うのでベビーカーでもいいかもしれないですね! - 8月26日
 
- 
                                    うさまる ベビーカーはやはり不便なんですね>_<手が塞がる人のために赤ちゃん寝かせる場所とかないですかねぇ?笑 抱っこもまだデビューしてないので抱っこで行こうかと思ってたのですが…(´ω`;) - 8月26日
 
- 
                                    ひー 病院によっては、受付の近くにベビーベッドがあって、そこに赤ちゃん寝かせて受付出来るんですけど、うちの所そのスペースがちょっとした個室みたいになってて、受付とちょっと離れてるので予防接種してギャン泣きしてる娘を置くのはちょっとって感じで💦 - 8月26日
 
 
            みさる
抱っこで行きました~
お会計の時は待ち合いの椅子にゴロンさせてしました~いつもガラガラの病院なので~楽です♪
- 
                                    うさまる 抱っこで行った方いらっしゃった〜‼︎患者さんが多くなければ椅子の上にゴロンできますね‼︎普通ベビーベッドとかはないですよねぇ?もし混んでてもどこかに寝かせられれば助かるのに… 
 まだ抱っこ紐大きくてできれば抱っこで行きたいです>_<- 8月26日
 
 
            真木柱
抱っこでは先週末買ったので、2ヶ月の予防接種も3ヶ月の予防接種もベビーカーで行きました‼️
診察室に入るときは、ベビーカー待合室に置いて、抱っこでした。
- 
                                    うさまる ベビーカー、待合室に置いとけたんですね!お会計の時なんかもベビーカーに乗せておけたんでしょうか⁇ベビーカー置いて抱っこしてる間、両手塞がって困りませんでしたか〜⁇>_< - 8月26日
 
- 
                                    真木柱 ベビーカー待合室に置いておけました😊 
 問診票書くときや予防接種後の経過観察の時間などは、ベビーカーに乗せておけましたので、抱っこは、接種してもらうのに診察室に入ってから出るまでだけでした。
 2ヶ月の時は荷物がトートでなんとかはなりましたが、3ヶ月の時は荷物をリュックにしたら全然大丈夫でした。- 8月26日
 
- 
                                    うさまる あーそれは羨ましい‼︎ベビーカーに乗せて置ければほんと楽ですよね>_< 
 トートよりリュックの方が便利そうですね…抱っこでしかもトートバッグで行こうとしてるんですが…私危なそうです(´;д;` )- 8月26日
 
- 
                                    真木柱 ほとんどの方は抱っこ紐でいらしてはいました。 
 うちも、首がすわったら抱っこ紐でも良いかもと思ってはいます。
 トートで行かれるのであれば、貴重品だけポシェットなどで別持ちできるようにしておいてトートはベビーカー下などに置いておく、近所のクリニックで予防接種だけのお出かけであればそもそもの荷物も最小限にする、なども良いかもしれませんね。- 8月26日
 
 
            ねこ
ベビーカー持ってなかったので抱っこ紐で行きました!
うちは総合病院なので待合も広いし他のお母さん達はベビーカーで来られてましたよ(^^)
こないだベビーカー買ったので次はうちもベビーカーで行きます!
- 
                                    うさまる ベビーカーなら荷物も置けるし重くないし楽でいいですよね>_< 生後2ヶ月の時って抱っこ紐大きかったり埋もれたりしませんでしたか?まだ抱っこ紐使ってなくて抱っこで行こうかと思ってます(´ω`;) - 8月26日
 
- 
                                    ねこ うちnapnap使ってるんですけど、新生児パッド付けて行きました(^^) 
 埋もれることはなかったですけど暑そうでした💦笑- 8月26日
 
- 
                                    うさまる そうですか〜さっき初めて抱っこ紐使ってみたんですが腰が丸くなって埋もれてる感じが辛そうで…(´ω`;)時期的にも暑いですよね>_< - 8月26日
 
 
            halママ
広めの病院の時はベビーカーで行きました。他の方も皆さんベビーカーでした。その後、小さい病院で予防接種受けるようになってからは、抱っこ紐で行ってましたd('∀'*)
- 
                                    うさまる 広い病院ならベビーカー置き場あったりしますもんね!やっぱり抱っこ紐で行けば両手あいて便利ですよね>_< 抱っこは無謀ですかね〜(´ω`;) - 8月26日
 
- 
                                    halママ まだ抱っこのみは、大変だと思います💦抱っこのみで行きたいのであれば、どなたかご家庭やご友人と二人がかりでないと厳しいかと(^^;; - 8月26日
 
 
            ちむさん٩(Ü*)۶
病院内にベビーカーは邪魔かと思います!
だいたい病院にベビーベッドあると思うので小さいうちなら
お会計の時とか置いとけますよ❤️
- 
                                    うさまる 病院にベビーベッドありますかねぇ⁉︎(´;д;` )小児科なんて行ったことないので…(´ω`;)そしたら抱っこ紐もまだ使ってないので抱っこで行っちゃいたいです〜>_< - 8月26日
 
- 
                                    ちむさん٩(Ü*)۶ 
 抱っこ紐持って
 抱っこで良いかと!
 荷物だってソファーに置けばいいし
 1回行ってみて方法見つけて見てください♡
 うちの所は
 土足と分かれてますので
 外で使うのでベビーカーは入れないです👍💕- 8月26日
 
 
   
  
うさまる
そうですよね、ベビーカー場所取るし不便ですよね>_<
抱っこ紐もまだ買ったっきり使ってないんですが…抱っこで行くのは大変ですかね…(´ω`;)