
コメント

らぷんつぇる♡♡
友達がPL多いですが30万くらいですよー!
大阪南は高いし面会も限られてますし
色々都合悪いので皆選ばないです😢

2By
知り合いわ手出し10万以内でした!
お盆でその金額だったので普通ならもっと安いかもです😊
でも大部屋やし、面会来ても抱っこ出来ないし、談話室行かないといけないしだったので次わ個人病院がいいと言ってました😊
-
むねかず
大部屋は仕方がないかと思っていたのですが、両親が面会に来ても抱っこも出来ないんですか!?
- 8月26日
-
2By
たしか、両親とパパだけで大部屋にわパパしか入れなかったってゆってたような😵
記憶があいまいですいません😭- 8月26日

*くるみママ*
富田林市なら、富田林病院のお産センターがオススメですよ😃
全て個室ですし、トイレもシャワー室もあります⭐
助産師さんたちもとても優しくて色々親身になって教えて下さいます😊
-
むねかず
お産センター初めて聞きました!調べてみます♬♬
- 8月27日
-
*くるみママ*
出産費用ですが、私の場合出産一時金の42万円➕17,000円でした😊
- 8月28日
-
むねかず
安ーい♬面会はどんな感じですか?両親や自分の姉なども赤ちゃんに会えますか?2歳の息子もいるのですが☆
- 8月28日

yudu
私は羽曳野市の総合病院で自然分娩で出産し詳しく言うと344807円でした。
出産一時金42万を利用させて頂き産後、自分の加入している健康保険組合に電話で申請し差額が返ってきました。42万を超えるとその分払わないといけないです。
身内で産婦人科ではないですが富田林病院で働いている方がおられ、お産センターは出来たばかりでとても綺麗と言ってました♪(´ε` )
結構前ですが朝の番組「おはよう朝日です」でやってました☆
-
むねかず
えぇー!一時金より安く産めるところもあるんですね!
詳しい金額ありがとうございます!
しかも差額がかえってくるとは☆
お産センターキレイなのもいいですね♬覗いてみます♡- 8月28日

*くるみママ*
赤ちゃんの兄妹は病室に入れます😊
ただ、お兄ちゃん以外のお子さんは入れないです。
ご両親もお姉さんも赤ちゃんに会えるし、抱っこもできますよ😃
-
むねかず
兄弟が会えるのがいいですね〜♬
駐車場代ってかかるんですか?大阪南はお金がかかったので☆- 8月28日
-
*くるみママ*
ごめんなさい💦下に返信してたの全然気づいてなかったです😫
希望したら兄弟も立ち会えますよ🎵
駐車場代は・・・どうなんでしょう?!入院してた身なのでそのへんのことは分からないです😣💦- 8月28日
-
むねかず
返信大丈夫ですよ♬
ホームページみました!お医者さんではなくて助産師さんが取り上げてくれるんですよね?- 8月28日
-
*くるみママ*
そうです😃
普段の妊婦検診は助産師さんがしてくださいます☝☺
待ち時間もなく、一人に1時間近く時間をとって下さってしっかり話を聞いてもらえます😊
分娩も畳のお部屋に布団が敷いてあって自分の楽な体勢で出産することができますよ😊- 8月28日

R♡mama
質問から時間が経っての
コメントですみません(´°д°`)
上の2人をPL病院で産みました!
たしか、上の子が9万ぐらいの差額で
(平日の朝5時から入院で夕方出産)
下の子が5万ぐらいの差額でした!
(平日朝の9時から入院で13時出産)
個人病院よりは安いと思いますが
総合病院では高い方だと思います。
入院中は4人部屋で母子同室
夜中でもガンガン赤ちゃん連れて
来られるのでフラッフラですw
部屋は比較的綺麗です!
因みに3人目は羽曳野病院で
産む予定です!
-
むねかず
PL病院、現在は50万程度となっているようですね、
どこも高くなっていますねーーー!!
PL病院に受診していますが、上の子が会えないと言うことは、誰かが見ないといけないということなので、PLどうしようかな〜といったところです。
羽曳野病院はやっぱり少し安めでしょうか?☆- 9月21日
-
R♡mama
入院中は病棟にすら小学生以下の
子供は入れませんでした(´^ω^`)
なので 誰かにみてもらわないと
いけなかったです(´°д°`)
今の所、羽曳野病院は検診でも
お金を払ったことがないし
やっぱりお釣りが返ってくるぐらい
安いみたいですよ!
でも、PLみたいに部屋とかは
綺麗じゃないみたいです(⚭-⚭ )- 9月21日
-
むねかず
羽曳野病院いいですね〜!!
金額が違いすぎます〜!!
うちから近かったらよかったのになぁぁ☆☆
50万だったら、個人病院の個室で、美味しいご飯食べるのと変わらなーい!!- 9月21日
むねかず
そうなんですね〜!!
PL病院の方が人気なんですね♬
面会も毎日来てもらう予定なのでそれも大切ですよね👶