
妊娠を希望している女性が、基礎体温や体調の変化について相談しています。排卵日や着床出血の可能性について不安があり、皆さんの意見を聞きたいと思っています。
はじめまして。
妊娠希望です。
前回生理7/22でだいたい33〜38周期ぐらいです。
朝が弱く基礎体温測ることが続かないので、だいたい排卵前後と生理前は測るようにしてました。(測ってない日もあります)
あまり気にしすぎると妊娠しにくいとか聞くので、今月はなにも気にせず過ごそうと思い、お盆に旅行に行ったり次の旅行の計画立ててました。
排卵予定は8/7〜12ぐらいかなーとか思ったりしつつも8/6、12の朝、13の朝(だったような…)にタイミング。
12ぐらいにのびおり確認。
18か19で鼻水みたいドロっとしたおりもの(鼻水に着く感じの血?も出てきた)
これがもしかして着床出血!?とかも思ったけど、それにしては血が少なすぎて…ない方もいるので半信半疑。笑
21にティッシュにのびおりつく。
まさか!?と思いそれから基礎体温測るも今日まで低体温…
のびおりは今日の朝も確認済み。
昼間や夜は体がだるかったり、多少の腹痛、眠気もありますが、生理前この症状はあるのでわからず…
ただ今回は胸の張りが全くありません。
調べてみると無排卵の可能性もありそうですが、排卵が11、12あたりならもう少し様子を見た方がいいと思い、検査薬は使ってません。
長々とすみません。
みなさんはどう思いますか?
- ねぇちゃん♡
コメント

4児のママ🩷
初めまして😍❤
私も朝が弱く続かないこともあり、
気にしすぎはよくないって聞いていたので
基礎体温一切測りませんでした😂
着床出血もある人ない人いるし、
生理なの?って感じの量出る人もいれば、少ない人もいるのでなんとも言えないですよね😂💦
私は生理予定日の三日前に
妊娠検査薬試して
うっすら陽性反応でました🌠
それから3日後、5日後と試し
だんだん濃くなっていきましたよ(。•ᴗ•。)♡
ねぇちゃん♡さんのお腹に
可愛い赤ちゃんが授かってますように😌❤
ねぇちゃん♡
コメントありがとうございます♡
そしておめでとうございます♡♡♡
朝弱い人には結構大変ですよね•́ε•̀٥
だるさ、吐き気、眠気は生理前でもあるし、朝一測ると低いけど昼間だと微熱ぐらいあるし…
ずっとモヤモヤしてます( ´Д`)
今調べて陰性になるのみたくないし…
いつ調べようか悩み中です(^^;;
ちなみにせりなさんはどうして予定三日前に調べようと思ったのですか?
4児のママ🩷
不思議なことに
妊男の子を出産する夢みました!
もしや。。?と思い検査したところ反応でました😍
ねぇちゃん♡
そうだったんですね!
そういう話ネットとかでよく見かけますよね♡
羨ましいです꒰♡∇♡*꒱