※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
家族・旦那

2017年6月に第一子(男の子)が誕生しました(*´ェ`*)2人目を考えてますが…

カテゴリー違ってたら
ごめんなさい( •́ㅿ•̀ )

2017年6月に第一子(男の子)が
誕生しました(*´ェ`*)

2人目を考えてますが
年子、2歳差のどちらかを
考えてます!!!

現在育休中で31歳です。

初期に悪阻がひどく
点滴に通ってました。
家は旦那、私、子供の3人で
旦那は仕事で家にいない事が多いのでほぼ1人での育児になります󾭛
家にいる時は積極的に育児を手伝ってくれます!!!

実家は車で40分
義両親は車で5分の所で
義両親は育児を手伝ってくれます(*´ ˘ `*)
義両親との関係も良好です♬

週1回位子供連れて義両親の所に
遊びに行ったり、買い物行く時などは
お義母さんが子供を見てくれてます!!!


年子、2歳差の
こんな所がいいよ-!!!や
これが辛かったよ-!!!などあれば
教えてください(*´ ˘ `*)

コメント

うーか*°

1歳8ヶ月差の
学年年子ですw
ちっさいうちは
上の子優先でして
1.2歳くらいになったら
仲良くしてくれて
今は喧嘩もしますが
園で支えあってますw
年子良かったですよ❤️

  • ちぃ

    ちぃ

    赤ちゃん返りなどはなかったですか(*´ ˘ `*)???
    年が近ければ遊び相手にもなるしいいかなぁと思って年子か2歳差を考えてます(´▽`*)
    大変な事などはなかったですか???

    • 8月26日
  • うーか*°

    うーか*°


    赤ちゃん返りはみんなあると思いますよ❤️だいたい下の子が生まれて半年くらい経ってからはじまりますw

    2人はまだいけましたw
    しいて大変なのは
    片手で1人づつ抱っこしたり
    抱っこ紐つけつつ上の子抱っこしたりとダブル抱っこが多かったので肩こりがやばかったですw

    • 8月26日
  • ちぃ

    ちぃ

    赤ちゃん返りは避けて通れないんですね(*´ ˘ `*)
    抱っこ確かに大変ですよね(>へ<。)
    肩こり対策考えてみます♬

    • 8月26日
  • うーか*°

    うーか*°


    前テレビで、上の子にはたくさんお手伝いをさせてあげると赤ちゃん返りがないという事を子沢山の人が言ってましたよw
    確かに今回長女は赤ちゃん返りなかったかな?
    それだけで避けれるかはわかりませんが*°

    恥骨痛にも注意ですw

    • 8月26日
ひーこ1011

1歳8ヶ月差で学年は2学年違うことになります。

上の子が歩けないうちに妊娠し、初期から切迫流産で抱っこも家事も禁止になり、同居でしたが家にいると気を遣ってついつい動いてしまうので、7ヶ月過ぎに安静解除になるまで実家に戻ってました(´・ω・)
妊娠中もトラブル続きでとても大変でしたし、産後は上の子の赤ちゃん返りが酷くて、未だに下の子受け入れてくれてません(´・ω・)

イヤイヤ期・トイトレ・赤ちゃん返り全てが被りかなりしんどいです(ー''`ー;)

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    私は妊娠中も産後もしんど過ぎて、もう次は考えられなくなってしまいました(^^;

    • 8月26日
  • ちぃ

    ちぃ

    イヤイヤ期、トイトレ全て被るのは大変ですね󾭛
    確かに妊娠中は何があるかわからないし安静を言われると実家などに帰るしかないですよね(¯―¯٥)
    私は悪阻がひどくてもう2人目いらない!!!って思ってたんですが息子を見てると兄弟作ってあげたいな-!!!と思うようになってきて(*´ェ`*)

    • 8月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    1人目はめっちゃ安産で何も考えずにいける!と思って2人目作りましたが、2人目は本当に大変過ぎて、家族にも負担をかけまくり、また同じ思いはさせられないし、自分もまた次の赤ちゃん返りに向き合えるか…と言われるとしんど過ぎて、私はもうお終いです(^^;

    1人目と2人目、悪阻なども違ったので、そういう可能性もありますよ☆
    次は軽いと良いですね〜💦

    • 8月26日
∈m✼̥ s&a

私が今まさに悪阻と格闘中です💦
1人目よりだいぶマシですが
育児がプラスされるとかなりキツイです😅
親や旦那が協力的でなんとかなってますが
近々実家に帰ろうと思ってます。
まだ5ヶ月なので家に居ることが多く
この子が1歳過ぎての悪阻だったら
外に行かせてあげれないし
年子で良かったと思ってます😊

  • ちぃ

    ちぃ

    悪阻きつかったら何もしたくなくなりますよね(>へ<。)
    外にも出たくなくなりますよね(。´Д⊂)
    確かに子供は元気だし外で遊ばしてもあげたいですよね󾭛

    • 8月26日
アボカドサラダ

2歳差です。悪阻もかなりありましたが、上の子がとにかく遊ぼうがすごくて、毎日、義兄弟、義母、実母交代で夕方から見てもらってました!
それまでは寝室で折り紙折ったり、壁にマスキングテープ貼って遊んだりして過ごしてました。ご飯もお願いしてました。
だから、お母様とかの助けが借りれそうなら2歳差やといけそうですね♫

2歳差だと、赤ちゃん返りがとにかくうちの子はすごかったです。なかなかそれに答えてあげれないのが辛いところではあります。

ただ、同じ女の子やからか、とにかく年齢近い妹がいるっていう安心感があるようで、世話も手伝ってくれますし、何よりも、前みたいに大人の中でポツーンと遊ぶって感じではなく、妹におもちゃをあげたり、最近では、ハイハイするようになって、おもちゃを壊されたり取られたりして喧嘩してと1人やとまず味わえない色んな刺激を受けているようです♫
ある程度年齢離れてたら多分譲ってあげるとかすると思うのですが、年が近いからこそのいい面、困ってる面でもあります( ̄▽ ̄)

どんなに喧嘩しても、少し姿が見えないと「(妹)ちゃん?」と探したり、下の子を預けてる時にどんなに探しても姿が見えないと、悲しくて泣くなど、姉妹の絆の強さもかなり感じることができてきました。←これは2歳に限らずやと思いますがw

参考にはならないかもしれませんが私はこんな感じです。

きなこ

2人目は1歳4ヶ月の二学年差の年子で、3人目は1歳7ヶ月の学年年子です。
うちはみんな赤ちゃん返りやヤキモチもなかったので、手がかかる事はなかったです(*^ω^*)ただ2人目が生まれた時は長男もまだ赤ちゃんみたいなものだったので、おんぶと抱っこ両方して寝かしたりもしました(´ᴖωᴖ`)

新生児期が大変なのは何歳差でも同じですから、年子だから大変だったって事はないです☺︎︎むしろ同じような遊びが出来て喧嘩もするけど凄く仲良く、友達感覚で思い切り遊べるのでメリットしかないです(*^ω^*)
周りのフォローもお願い出来るなら全然イケると思いますよ☺︎︎