
体重が増えずショックを受けている女性。混合で2回食でミルクを3回。成長曲線は下向き。母乳が少なく、ミルクを足す必要があるか相談中。
3週間ぶりに体重測って、全くと言っていいほど増えてなくてショックを受けています😢身長は伸びてたのですが…
夏場はほかの季節以上にミルクなどたくさんあげた方がいいんでしょうか?
混合で、いま2回食です。
授乳回数は5〜6回で夜中は全く起きません。
離乳食のときはミルクだけ140足して、ほかのときは母乳だけだったりミルク足したりで、ミルクは1日に140×3回あげてます。
もともと成長曲線では下の線を這うようにしか増えてなくて痩せてます。
母乳はたぶんそんなに出る方ではなくて、でも助産師さんに前に母乳の出方を見てもらったときはよく出てるね、と言われて、しばらく完母だった時期もありますが、やはり体重の増えが悪く、混合に戻さざるを得なくなりました。
離乳食もパクパク食べてるし、ミルクもよく飲むので、やはりミルクを足すしかないんでしょうか💦
- ふにゃ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

柚葉
身長と体重交互で増えるらしいので次は体重が増えるかもしれませんね☺️
うちは完ミですが、最近は運動量がすごいので中々体重増えてないですよ💦

なおじろー
成長曲線内なら気にしなくていいのかなと思います😀
上に伸びる(身長)時期と、横に大きくなる時期と、あるらしいですよ。
無理に体重増やすほど痩せこけているわけでもないでしょうし…。
夏場の水分補給は大事ですが、ミルクではなく白湯や麦茶が良いかなと思います😀
まだ様子を見てもいいと思いますし、心配なら自治体の保健師さんなどに相談してからの方が良いと思います。
-
ふにゃ
コメントありがとうございます✨
一応は成長曲線内なので大丈夫ですかね😃💦頭はでかいので痩せこけた感じにはあまり見えないんですが😅
麦茶などで水分補給したりして、様子見てみます!😊- 8月25日

退会ユーザー
その頃はそんな感じでしたよー😊
今まで月に1キロ増えてたのが、離乳食始まってからは、半年で1キロでした💦
今でもびっくりするくらい食べますが、体重増えないです😅
-
ふにゃ
コメントありがとうございます✨
やっぱり月齢が大きくなるにつれて緩やかになるんですね☺️
いま7kgなんで1歳になる頃に8kg目標なんですが際どいかもです😅- 8月25日
ふにゃ
コメントありがとうございます✨
なるほど、身長と体重が交互で増えるというのは知りませんでした!
うちもズリバイやりだしてからはよく動き回るので消費も激しいのかもしれません。あまり気にしすぎないようにします😌