
コメント

はらぺこあおむし
2.3番目と36週間になった日に帝王切開でだしたました!私も張りが多かったので破裂する前に出した方が安全という事で…
子どもの体重は二人ともぎりぎり2500グラム越えてましたが細くて小さかったです😅
今回は37週の週の手術日にだす予定です‼️

まるこ
手術予定より早く36週で出しました!
切迫で入院していて年末で微弱陣痛きてしまい年越しは無理ということでその日のうちに手術でした!
-
ミニオン
コメントありがとうございます!
時期が時期というのもあるのでしょうか?
切迫で入院までは行かずに済んでますが、だからこそドキドキハラハラしてしまってます(´・_・`)
36週の場合、やはり一緒に退院は出来ないのでしょうか?- 8月25日
-
まるこ
体重とか状態によると思いますが😥
うちの場合2000gだったので2500になるまでは退院できないと言われていました!(2人とも)下の子は更に産まれてから病気で手術もしたので2ヵ月の入院でした😥産まれてから分かる問題もありますね😱💦小さかったら一緒に退院は難しいと思いますが2500以上なら可能性は高いんじゃないかと思います!- 8月25日
-
ミニオン
お返事ありがとうございます!
やはり体重ですか!!
そういえば上の子産んだ際に、そこの病院は2500gにならないと新生児室が出れないと聞いたので。。。そういうのありそうです!
二人目も同じ病院なので、やはり帰順は2500gですね(´-`)
病気があったのは、大変でしたねぇ(╥_╥)
産まれてからわかる事もあるというのは承知してても、目のあたりにすると辛いですよね(;_;)
33週の時点では予測で1900g程でした!
一応、手術予定日までに750~1000増えると言われました。
上の子は38週4日で産まれて2810gでしたので、二人目だし週数早くても大きいかもとも思ってます(´・_・`)- 8月25日

私は誰?
病院にも人にもよるかと思いますが、私も予定帝王切開です。
37wの火曜か金曜にやることになってます。
毎日お腹の張りが気になり薬を飲んでますよ。
-
ミニオン
コメントありがとうございます!
対応はやはり病気で異なりますよね(´-﹏-`;)
張りどめをもう処方されなかったので、大丈夫ならそのまま、無理なら早目に産まれてもって考えなのかなぁとも思ってます。- 8月25日

あっちゃん
30週6日で息子を出産しました。
未熟児で2ヶ月ほどNICUで入院してました。
その間に息子がいつ家に帰ってきても良いように病院へ行きながら準備出来たので、何不自由なく息子との生活をスタート出来ました。
-
ミニオン
コメントありがとうございます!
早産だったんですね[°□°]
2ヶ月も離れ離れだったんですね。
母乳など、搾乳して届けたりされたんですかね?
退院後は普通に母乳育児出来ましたか?- 8月25日
-
あっちゃん
搾乳して届けてましたが、母乳が出なくて色々試したのですが、私自身疲れたので完全ミルクのみで育てました。
ミルクの方が息子も満足して、すぐ寝てくれたので助かりました。- 8月25日
-
ミニオン
お返事ありがとうございます!
そうでしたか。
私は今回の子も完母を希望なんですが、そういう場合は難しそうですね(T ^ T)
参考になりました。ありがとうございます<(_ _)>- 8月25日

skymama
3人目の時に3度目の予定帝王切開でしたが出血から32wで切迫早産で入院になってしまいました
35w2dの時に破水し陣痛きてしまい
緊急帝王切開になりました
NICUはない病院でしたが
子どもの大きさが推定2500超えていたので緊急搬送されませんでした
生まれてきた子は、2626グラムでカルシウム不足、低血糖で点滴しましたが
温度管理のために保育器で寝かされていましたが呼吸も問題なく
母子ともに8日で一緒に退院できましたよ!
今回4度目の帝王切開でしたが
子宮破裂したりなどこわいので
張り止めを飲んでなんとか予定どおり37w0dまでもたすことができました!
先日の台風の日が予定日で気圧の加減からか陣痛起こりかけてあと数時間で手術というときに
張り止め点滴になりました(笑)
36wまでは、早産の扱いなのでは?と思うので不安ですよね。
たまたまうちの子が大きかったからよかったのかもですが
無理をなさらず
あと少し頑張って下さいね!
手術予定までお腹にいてくれることを願います!
-
ミニオン
コメントありがとうございます!
貴重な体験談が聞けて嬉しいです(*^^*)
というか、4回も帝王切開をされた方がいて、ビックリしてます!!
すごいですね(=゚Д゚=)
やはり、一緒に退院出来るかなど、大きさや赤ちゃんがお腹の中でどこまで育つか次第ですよね(^_^;)
今回は二人目なので、余裕に構えず、予定日まで慎重に行こうと思いました(^-^)
ありがとうございましたo(*・ロ・*)o- 8月26日
-
skymama
お母さんのお腹にまだまだ居たいと思ってくれるのか
早くお母さんに会いたいと思って生まれようとしてくれるのか
赤ちゃんの気分次第ですね!
予定してるのに
陣痛きたら不安に感じちゃいますよね!
あと少し自宅安静されながら
無事に予定日まで持たれることを願います(^ー^)
頑張って下さい✨- 8月26日
-
ミニオン
それ、よく聞きます!
早産は早く会いたかったからって(*^^*)
すこしプラスに考えて不安に思うことはやめておきます!!
ありがとうございました(o^^o)♪- 8月26日
ミニオン
コメントありがとうございます!
お2人を36週というのは、予定手術ですか?
36週だと、まだ小さ目になってしまいますよね(´-`)
ご一緒に退院て出来ましたか??
今回は37週というのは、何もなければって感じなのでしょうか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m
はらぺこあおむし
二人とも予定帝王切開でしたよ!産まれた時に2500グラム越えていたので低体重児にはならんかったけど退院するとき2500グラム以上っと決まりがあったみたいで産まれて赤ちゃんの体重は少し減るので2500グラムきってましたが授乳してすぐに測り2500グラム越える様に看護婦さんもしてくれて一緒に退院できましたよ‼️
今回は何も問題なければ37週の週で出しますが張りが強いとか何かあれば早めにだすと言われてますよ!
ミニオン
お返事ありがとうございます!
やはり基準は2500gなんですね(`・∀・´)
私も同じような感じなんです!
このまま張りどめも飲まず痛みの張りがなかったり、頚管長が急に短くなったりなどのトラブルが無ければ予定通りの日程でと言う感じです( *¯ㅿ¯*)
早く産まれた場合、願うは体重ですね(^_^;)
でも、37週まで持つことが大事なので、お互い頑張りましょー(o^^o)♪