※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽね
妊活

明日生理3日目で内診します。内診中に血が垂れることはありますか?内診前にトイレに行くなどの工夫があれば教えてください。

生理中の内診について質問です。

明日初めて生理3日目で内診してもらいます💦
内診中に血が垂れてきたりしないんでしょうか……( ´・ω・` )

内診直前にトイレに行くとか、何か工夫している事があれば教えてください💦💦

コメント

ごん

内診前にちょろろろーっと洗ってくれますよ✨

  • ぽね

    ぽね

    お返事ありがとうございます☆
    そうなんですね💡

    では明日、洗われて来ます(/-\*) 笑

    • 8月24日
えりにゃん

私も今月の初めに化学流産しました😢
妊娠反応でた次の日に出血して、すぐに受診しましたが、やっぱり内診されました😭💦

内診前にトイレで拭いて行きましたが、少したれてたみたいで、内診前に拭いてからしてくれましたよ😊
きっと、助産師さんや先生は慣れてるので気にしないでいいと思います🙆
内診台に乗る時に、まだ結構出血してて💦とか言うとなにかしてくれるかもですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
シート敷いたりとか?気がけてくれそうです!!

  • ぽね

    ぽね

    お返事ありがとうございます☆

    えりにゃんさんも化学流産されたんですね( ´・ω・` )💦
    あまり気にしないようにと言われますが、やっぱり辛いですよね😢

    私は妊娠反応出て、数日で陰性になって行って……そこからかなり経ってからの生理です。
    体の中って不思議ですね……。

    そうですよね💦
    相手はプロだから、沢山同じようなタイミングの人を診てますもんね。
    私も結構出血しているので、内診台で一言伝えておこうと思います。

    ありがとうございました☆

    お互いまた赤ちゃん戻って来ますように🍀*゜

    • 8月24日
  • えりにゃん

    えりにゃん

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私は出血しだしても、検査薬では陽性で、出血止まってから(生理が終わって)も一時陽性でした😢💦
    1週間たって血液検査してやっと陰性になって、やっぱり化学流産だったと診断がつきました…( ´・ω・`)

    化学流産は流産に入らないと言うほどと言われても、やっぱり一度陽性を確認してしまうと悲しいですよね😢

    きっと赤ちゃんが忘れ物しちゃって取りに帰ったんですよ😊また準備万端になったら戻ってきてくれると思います❤

    • 8月25日
  • ぽね

    ぽね

    お返事遅くなってすみません💦

    えりにゃんさん、そんなに長い間赤ちゃん頑張ってくれてたんですね😢😢😢
    辛かったですね……。
    私は今日病院に行って、エコーとホルモンの検査をしましたが、もう赤ちゃんのホルモンはほとんど残っていませんでした。
    それもなんか切なかったです( ´・ω・` )

    ほんと、新しい命がお腹にやって来ようと頑張っていた事に間違いはないんだから、やっぱりとても辛いですね💦

    でもいつかきっとまた戻って来てくれると信じて、今日から頑張ります!

    えりにゃんさんも子育てと妊活は大変だと思いますが、一緒に頑張りましょうね(*^^*)

    優しいコメント、ありがとうございました(❁´ω`❁)

    • 8月25日
あゆみ

生理というか、流産で出血してる時に内診してもらいましたが、垂れませんでした。多分(笑)内心直前にトイレ行ったほうが行かないよりは安心すると思います!
垂れても大丈夫だと思いますよ!

  • ぽね

    ぽね

    お返事ありがとうございます☆

    流産されたんですね( ´・ω・` )💦
    実は私も今回化学流産したようで……。
    辛いですよね😢

    やっと出血があり、次の周期に採卵に入れるか色々見てもらうようです。

    色々不安ですが、出来るだけ直前にトイレでウォシュレットしておきます笑

    • 8月24日
ママリ

妊活、不妊治療であれば基本、血液検査だと思いますよ✨

私も初めそう思ってなかなか通院に踏み切れませんでした。
行ってみたら血液検査だった…
こんなことなら早く行けばよかったと思ったのを思い出しました。
血液中のホルモン値をみて、排卵などを確認するのだと思いますよ♥️

安心していってらしゃい( ´∀`)

  • ぽね

    ぽね

    お返事ありがとうございます☆

    今回は採卵周期に入るので、前の卵胞が残っていないかのチェックで内診は逃れられないみたいです(´;ㅿ;`)

    しかも今回は化学流産してしまったので、その確認もあるんです💦

    でもお優しいコメントで安心しました!
    ありがとうございます((๑ت๑)/

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    採卵でも内診はないはずですが…
    私、採卵9回目なので
    (ちなみに私も科学流産明けです)
    うちの病院(自然周期)では血液検査でのホルモン値で残胞があるかわかるので
    たしか前の病院(刺激)でもそうだったのでそう思っていました。
    ごめんなさい

    ぽねさんが安心して採卵周期を迎えられますように♥️
    先の見えない治療ですが、お互い頑張りましょう

    • 8月25日
  • ぽね

    ぽね

    そうなんですか!
    いえいえとんでもないです💦💦
    うちのクリニックは、残胞をエコーと血液検査両方で確認すると言われまして( ´・ω・` )💦💦
    血液検査だけならほんと気持ちも軽く行けるのになぁと思います⤵

    ジョリコさんも化学流産されたんですね💦
    あまり気にしないようにと言われますが、やっぱり悲しいですよね😢
    採卵も沢山されたんですね。
    また分からない事あれば、お聞きしに行ってもいいですか?💦

    いつまで続くかわからない不妊治療ですが、お互い1日も早く元気な赤ちゃんを抱きたいですね✨✨
    頑張りましょうね(*^^*)

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ


    ただフルタイムで働いていますので遅くなることもあるとおもいますが
    それでもよければ♥️

    でも病院でいわれているのであれば
    そうなのかもしれませんね
    先生からしたらいつもの治療ですし、恥ずかしいー(>_<)とおもってもそう思っているのはこちらだけなので
    気にしづきず通院してくださいね✨
    ではまたー
    おやすみなさい♥️

    • 8月25日
  • ぽね

    ぽね

    はい☆
    ありがとうございます(❁´ω`❁)

    私は旦那さんが不規則な仕事で、自分もバラバラなので💦
    もしタイミングが合えば、またよろしくお願いします((๑ت๑)/

    明日頑張ってきまーす。

    おやすみなさい(๑´︶`๑)☆.。.:*

    • 8月25日