※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

生後28日の母親が、母乳の出が悪くミルクを混合で与えています。完ミに切り替えることを検討中で、ミルクだけでも元気に育つか、完母の子との違いについて知りたいです。

生後28日の母です。
母乳の出が悪くミルクを混合であげています。
母乳だけでは眠ってくれないため、母乳をすわした後にミルクを40ほど足しています!
ミルクだけだとぐっすりと眠ってくれます!
赤ちゃんに申し訳なく毎日辛いです。
なので旦那や母の勧めで完ミに切り替えようと思っています
完ミだと免疫がつかないとか太るとかゆわれていますが
ミルクだけでも元気に育ちますか?
あと完母の子と比べると何か違いなどありますか?
完ミの方教えていただけると嬉しいです🙁

コメント

deleted user

違いかはわかりませんがわたしは半年ほど
母乳が出てたので母乳だったのですが
妹はすぐ完ミに替え赤ちゃんのからだの
大きさ(体重)にはすぐ差がでました。
わたしの娘はからだしっかりしていたのですが
妹の子はやわらかく抱きにくかったです。

  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですね!
    やはり完ミの方が太りやすいんですか!
    ありがとうございます!

    • 8月24日
ゆみ

産まれた時は混合で5ヵ月から完ミに変えましたが今9ヵ月半で風邪など1度も引いてなく元気に育ってますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
太りすぎ!と言われた事ありません!
見た目はムチムチボディですが😂

  • ゆみ

    ゆみ

    赤ちゃんのムチムチ可愛いですよね😍
    混合からの完ミでも風邪ひかないんですね!なんか安心しました!(^^)

    • 8月24日
  • ゆみ

    ゆみ


    私も母乳あげれなくてごめん。て何度か思いましたが
    子供を取り上げてくれた先生に
    ミルクでも立派な育児だよ!て言われて気持ち晴れました☺️
    それからは色々前向きに?
    考えて今はミルクで良かったと思ってます☺️
    残されると、ちょっともったいなーい!て思います🙄

    • 8月24日
Kana♡

まだ産まれて28日なら、もう少し今のやり方でも良さそうな気がしますが(^ν^)
ミルクを足して眠ってるみたいだし✨😃
免疫は初乳が大事なのであとはその子次第じゃないでしょうか👍
2ヶ月過ぎてから完ミですが太りすぎることもなく元気に育ってます😀

  • ゆみ

    ゆみ

    そうですね☹️もう少し頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月24日