
一ヶ月の息子が混合で育てています。便秘で病院に行き、脂肪分が多いウンチを見てミルクを変えた方がいいか相談したいです。今はすこやかミルクを飲んでいますが、合うミルクがあるでしょうか?
一ヶ月の息子がいます。混合で育ててます。便秘が続いたので病院に行って出してもらいました。ウンチを見たら、ミルクを変えた方がいいかもしれないって言われました。ウンチの中に脂肪分のような塊がいくつも入ってて、多分ミルクにはいってる脂肪分を消化しきれずに出てきてるみたいなんですが、、、そういう子に合うミルクって何かありますか??
ちなみに今は、すこやかって言うミルクを飲んでます。
- ゆうこ

YUZUKi mama.
初めまして♪
私の子もすこやかです!
あたしの娘も最初のころは便秘ぎみ
でしたよ
綿棒で浣腸してあげたら、出して
くれましたよ
ミルク変えたらって言われたら
すこし迷うとこありますよね

kirin0220
うちは基本はいはいあげてました。
便秘はなかったですが、白い粒がずっとありました。
病院の試供品ですこやかを頂いたので少し試したのですが、直ぐ便秘に…。
その後ぴゅあに変えると粒もなくなり、毎日快調!笑。
滑らかで色の濃いのになりました^^
すこやかは消化しにくいと色んな所で聞きます。
ただ、はいはいだとお腹が緩みすぎる子もいるそうですので、体質に合わせていけたら良いですね。

ここはーmama♡
生後一ヶ月間はまだおっぱいが出てなくて足りない分すこやかあげてましたが、うちの子も1日出ないことがありましたー!!
今は完母なんですけど、ちゃんとうんち出てます( •ε- )♡
すこやかって便秘になりやすいんですかね?それともミルク自体が便秘になりやすいんですかね?( ˘•ω•˘ ).。oஇ
知ってるかもしれないですけど、粉ミルクの会社に電話したらサンプルもらえるので他のも試してみないとですね♡

mmmm
一日二回ミルクを与えています。
すこやかを使いましたが特に便秘にもならなかったけど白いつぶつぶありました!
その後はいはいに変えましたが(頂いたので)変わらない感じです!
二回以外は母乳ですが、つぶつぶ..ありますσ^_^;油物あまり取らないけど、取り過ぎなのかな?
うちは変化がないので、体質に合うあわないはありそうですね!
コメント