
コメント

初夏がいちばん好き
そのうち絶対できるようになるから焦らなくて大丈夫ですよ◟̆◞̆

しーちゃん
娘は10ヶ月ぐらいから、手づかみよりスプーンが先でした。。パンだけ手づかみでしたが、あとはスプーンで食べさせてましたよ☺
今は半々って感じです(^-^)スプーンで食べれるようになると、オニギリにしなくて良いし、カレーとかも食べれるので楽ですよ~
-
なーちむ
スプーンが先ってこともあるのですね!教えていただけてよかったです!たしかにおにぎりにするのは手間なので楽ですね!😂ありがとうございます!
- 8月24日

mimichan
食べ掴みはあくまで自分で
ご飯を食べる行為です。
自分で食べる事を覚えてからフォークやスプーンつかって練習するとスムーズかも知れません!
食べ掴みがずっと続くと
良くないそうです。
-
なーちむ
つかみ食べをとばして自分でスプーンを持ち始めた場合は大丈夫なのでしょうか?😭💦
続くと良くないのですね!
教えて頂きありがとうございます!- 8月24日

りーこ*°
うちの子はフォークやスプーンが先でした!ご飯などが手にくっつくのはいまだに嫌がります(ノ∀`;)
-
なーちむ
うちも手につくのが嫌みたいで、床や机に擦り付けて取ってます😭😭😭
いつ頃からスプーンなどは使えるようになりましたか?- 8月24日
-
りーこ*°
うちも同じ感じです(^ ^)
一歳前くらいに、バナナを切ったものにフォークをさして私が食べようとしたら、フォークとられて自分で刺して食べ出したのがきっかけでした◎
その後一旦手づかみブームが来て、また最近スプーンがブームみたいです(^ ^)- 8月24日
-
なーちむ
親のやることしっかり見てるんですね😊うちもやってみます!
ありがとうございます!- 8月24日

pooon
うちの子はつかみ食べ全然しなくて
手が汚れるのが嫌みたいで
先にスプーンやフォークを使ってました!
最近になって手づかみ食べし始めましたよ😊
なので焦らなくていいと思います😊
-
なーちむ
うちも手が汚れるのが嫌みたいなんです!💦
そのうちすると思ってゆっくり見守っていこうと思います!
ありがとうございます!- 8月24日
なーちむ
そう言っていただけると安心します😂
ゆっくり見守っていこうと思います!
ありがとうございます!