
産後、実母が手伝いに来ても、家事や育児で不満があり、夫との板挟み状態。同居は無理と悟り、他にも同じ悩みを持つ人がいるか気になる。
産後、実母が手伝いに来てくれていますが、とにかく痒いところに手が届かない……
何をやってくれても何かが抜けてるというか。
家事が出来ない事は知ってたから多くを求めてるつもりはないのだけど、
コンロを使う時に換気扇つけないとか、洗濯物を地面につくようにダランと干すとか。
危ないからとか仕事が余計増えるからやめてほしい、覚えてほしいと言えば「覚えられる訳ないでしょ!」と泣きだす……。
授乳してる時に上の子と遊んでてくれたら助かるのに、ずっとスマホでゲームをポチポチ。
仕事も家事も育児も全力でやる夫からの、実母への愚痴との板挟み状態……
夫がいない時に手伝いがゼロよりはもちろん大いに助かっているけど、夫がストレスで吐血でもするんじゃないかとハラハラする日々。
シングルの実母だけど、この様子を見てるとこの先何があっても同居は無理だなと悟った……
嫁と姑に板挟みになる夫、って構図はよく聞きますが、夫と実母に板挟みになってる方って他にもいらっしゃいますか?😅💦
- みぃ(7歳, 9歳)
コメント

ぽん
はーい!夫と実母の板挟みになっているのがここにもいます(°○°)!
実家に妊娠33wから里帰り。
陣痛中、足と腕を組んで『大丈夫?』の一言もなく、最終的に携帯ゲームしだす実母…主人、腰を擦って全力サポート。そこから主人、実母拒否!
みぃさんのご主人同様、仕事、育児、家事全て全力の主人は、里帰り先から3時間ちょっと掛かる職場まで通勤し、21時過ぎ帰宅、1時の授乳終わると就寝→4時に起床、家を出て仕事に行くというハードスケジュール。
実母、携帯離さずゲーム三昧。
掃除能力ゼロ。仕事サボり家にいること多々…😅
ご飯作り(夜のみ)、洗濯してくれるのでマンションにいるより、身体の負担はマシですが、実母の愚痴を言う主人(言いたい気持ちとっても分かる)、ちょっと態度に出ちゃう主人…に、それが気に食わずに主人の愚痴を言う実母…と完全板挟みです( ;∀;)
おっと!私の愚痴を書いてしまいました💦
お互い大変ですね…(*´-`)
そして私の母もシングルなので、この先の同居生活は無理だろう…と悟りました💧
みぃ
わー!すっごく共感できるエピソードをありがとうございます💦
家事が出来ないのは得手不得手もあるからともかく、空気読めずにスマホゲームは人格を疑うレベル……
本当に……お互い大変ですね😅
落ち着いたら、いい距離を取りつつやっていきたいものです。