
8ヶ月の男の子が離乳食について。朝早く起きてご飯をねだり、3回食にするべきか悩んでいます。夜ご飯を食べるようにすればいいのか、このままでいいのか。
こんにちは。
ここで合っているかわかりませんが、離乳食についてです。
7ヶ月になってから2回食になり、なんでもモリモリ食べる8ヶ月の男の子がいます。
市販のレトルト?のものもたまにあげますが、それだけだと量が足りず、おかゆを足してあげたりしています。
まだ8ヶ月に入ったばかりなのですが、3回食にするには早いですよね?
夜間断乳をしてから朝方お腹がすいてしまうようで5時には起きてご飯をねだります。
早いときは6時に食べさせてしまうのですが、お昼までもたず間食でフルーツや赤ちゃん用のお菓子を食べています。
もちろん授乳もしています。
3回食にして夜ご飯を食べるようにすればいいのか、このままでいいのか悩んでいます。
- mam(8歳)
コメント

COCORO
九ヶ月から三回食にしてます😋
うちの子も朝からご飯と🍚言ってますが…7時半から8時頃から1回目あげてますよ😋それから4時間ごとに3回です‼️19時にミルク飲ませて寝ます
私の場合ですが…市販のレトルト使う時には野菜を多めにしてます
人それぞれ三回食の時間は違うと思いますので…お子さんと試してみて見つけてみるに限りますね‼️

miyu☆mama
うちも8ヶ月の娘がいてます。
もう8ヶ月から3回食始めてます!
本などでは9ヶ月頃からと書いてましたが、よく食べるし大人が食べてると欲しがるので。
朝は7時半頃、お昼は12時頃、夕方は16時半頃にあげてます。
1回量は炭水化物 70-80g、野菜50-60g、果物15-20g、たんぱく質15-30gです。
間食は、基本的にお出かけ時などに限定しています。
もうすぐ三回食にして1ヶ月になりますが、特に問題は出てないです。
間食をあげすぎること考えたら、三回食にしてもいいのかなぁと私は思います。
-
mam
8ヶ月から3回食にされたんですね!
周りであまりいなくて、やってもいいのか悩んでいたんですけど、やってみようと思います😃
朝6時半から7時、昼1 2時から13時なので、夜は17時から18時にしようかと思っています!
昼と夜の間には少しだけおやつをあげるようにしてみます。
ありがとうございます😊- 8月24日
mam
野菜多めいいですね☺️
うちも試してみます!
ありがとうございます❗️