
コメント

退会ユーザー
多分鳴ってるのは骨じゃなくて関節です。
赤ちゃんの関節ってよく鳴りますよね💦
私もずっと抱っこのたびにあちこちポキポキ鳴って「なんか折れた⁈」と心配してました。
今もたまに鳴ります💧
もし骨が折れる程の異常があれば大泣きするか、逆に具合悪くて動かなくなるので普通におっぱい飲んだり動いたりしてるなら大丈夫だと思いますよ😄
退会ユーザー
多分鳴ってるのは骨じゃなくて関節です。
赤ちゃんの関節ってよく鳴りますよね💦
私もずっと抱っこのたびにあちこちポキポキ鳴って「なんか折れた⁈」と心配してました。
今もたまに鳴ります💧
もし骨が折れる程の異常があれば大泣きするか、逆に具合悪くて動かなくなるので普通におっぱい飲んだり動いたりしてるなら大丈夫だと思いますよ😄
「生後16日」に関する質問
生後16日目です。 寝てる時に、うまく表現ができないのですがゾウのようなパオーンと息をひくような、鼻息をして気になってしかたがありません。 鼻が詰まっているのでしょうか? 生後このくらいで、吸引とかするものでし…
生後16日赤ちゃんの夜間ミルク量について 混合で育てており、夜だけミルクを飲ませています。 現在、ミルク80mlを飲ませていますが、長くて2時間、いつもは大体1時間代で起きてきます。 ミルクをあげている時間帯も3時…
生後16日の新生児なんですが、今日はほぼ1時間ずつぐらいしか授乳間隔が空かなくて🥲 寝ても1時間ほどで起きるって感じで、口をパクパクさせるのでその度に授乳してますが、時間が空かないからかおっぱいも張りません😭 授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
関節がなることなんてあるんですね( ´•̥_•̥` )
でも安心しました( ´^` )💓💓
大泣きすることや顔色が悪いわけでもなく、いつも通りよく寝てよく飲んでくれてるので気にしないようにします( ´︵` )✨
ありがとうございます♡😊