

はじめてのママリ
うちの子はそれ毎晩9時になったりなります。ほんと何なんでしょうねぇ…。わたしは魔の9時と呼んでます。笑

朝輝mama(21)
コメントありがとうございます!
なんなんでしょうね。
赤ちゃんの思ってることが
わかる人いないかなぁなんて
思ったりもして。わら

退会ユーザー
生後22日だとおもちゃで騙せませんからね、、、
お熱かな?
うんちが上手にでないかな?
げっぷをまだしたいかな?
別の抱き方がいいかな?
うちは最近縦抱きにしないと泣き止まないんです(>_<)
あと眠くて眠くて、泣いている感じのときもあります。
赤ちゃんってしゃべれないし、泣き止まないとどうしてあげたらいいのか全くわかんないですよね…(ノ∀`;)

るる0429
うちの息子は、上手くゲップができなかったり、ウンチが出なかったりすると、授乳後も泣き止まなかったです。
どうやらお腹が気持ちが悪くて泣いていたみたいです。

ricoママ
うちの子も先週からそんな感じです。
生後3週ほどたつと急激に成長して赤ちゃんは不安で泣き止まなくなるそうです。
今は成長している証拠だと思ってあやしています(^_^;)

コリラックマちゃん
おしゃぶりおすすめですよ!

朝輝mama(21)
コメントありがとうございます!
全くその通りです!笑
泣いたらとりあえずおっぱいか
オムツかなーって感じで、
それでも泣きやまなかったら
暑いのかなと涼しい部屋に
連れていきます!

朝輝mama(21)
コメントありがとうございます!
うちはゲップがでないと
ひゃっくりをします!笑
でるときはおやじみたいな
ゲップするんですけどね!笑

朝輝mama(21)
コメントありがとうございます!
そうなんですか…。
あまりにも声まで枯らして
泣くので見ててうるうる
きちゃいます…。

朝輝mama(21)
コメントありがとうございます!
おしゃぶり嫌がってしないです。
コメント