離乳食の量と完ミ育児について相談です。食事量増やしてもいいかと、完ミの授乳頻度がいつ頃減るか知りたいです。
離乳食始めてもうすぐ2ヶ月経ちます。
現在ごっくん期の形態で、2回食にしています💡
1回目の離乳食で
炭水化物 小さじ6
野菜 小さじ3
たんぱく 小さじ2
果物 小さじ1
2回目は
炭水化物 小さじ5
野菜 小さじ3
をあげています☆
たまーに残す時はありますが、ほぼ毎日完食です😋
もう少し量を増やしてもいいのでしょうか?
↑の量より多く食べていたお子さんのママ、どのくらい食べさせていたか教えてください♡
あと、完ミ育児なのですが、ミルクが1日5回で安定したまま、回数が減る様子がありません😅
どんな感じで頻度が減るのか想像もできなくて💦
もし完ミの方がいらっしゃいましたら、いつ頃頻度が減っていったかも教えていただきたいです。
- たま はな(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
リラックマーくん
食べるならもっと増やしちゃってもいいと思います☺︎
豆腐なら30gくらい食べさせてもいいんじゃないでしょうか。
うちも完ミで1日4回でしたが今離乳食始めて3ヶ月弱で食べたあとだと要らない!となるので食べせて3時間くらいたったあとにミルクあげることにしたので3回になっちゃいました^^;
私的には水分補給も兼ねてもう少し飲んでほしいんですが😂
コキンちゃん27
うちも2回食です!離乳食始めてから2ヶ月くらい経ったので同じくらいだと思います。
食べてる量は
炭水化物80㌘
たんぱく質 肉や魚なら15㌘
豆腐は30㌘
乳製品は50㌘
(この中から組み合わせたり半分ずつあげたりしてます)
野菜や果物30㌘(うち半分は緑黄色野菜)
といった感じです。
8割方完食です🌟私も前は大さじとか小さじで計っていたのですが、㌘で計るようにしました!
-
たま はな
ありがとうございます😊
この量×2回食べている感じですか?- 8月24日
-
コキンちゃん27
そうです🌟
- 8月24日
-
たま はな
ありがとうございます🍀
- 8月24日
あす
うちも二回食です。添付した表に沿って増やしていますが、お粥は70g、野菜とタンパク質は上限まであげていますがペロリと食べます。
完食ならもっと増やしていいと思いますよ(๑・̑◡・̑๑)
ミルクは同じく5回🍼離乳食のあとでもゴクゴク飲みます😅同じく減るのか心配です😅
-
たま はな
写メありがとうございます❣️
こんなわかりやすい表があるなんて!笑
この表にも、ミルクは1日3回とあるので、お互い減ってくるといいですね🙆
参考にさせてもらいます⭐️- 8月24日
-
あす
分かりにくくてすみません😅
ミルクは食後+3回なので計5回でいいと思いますよ☺️- 8月24日
-
たま はな
ほんとですね😳❗️
まちがえて捉えていました💦
そのうち減ってくるものなんですかね…もう少し様子を見てみます☺️- 8月24日
たま はな
ありがとうございます😊
豆腐はその都度茹でて、つぶしたりしてあげていますか?
食べる量を増やすと、離乳食の後のミルクは、いらないってなるのかもしれませんね🍀
リラックマーくん
豆腐はチンして切ったり潰したりせず食べやすい大きさをスプーンですくって食べさせてます·ᴥ·
前から哺乳瓶くわえさせれば100とかでも飲んでくれてたのでむりくり飲ませてましたがそれも通用しなくなって歯ぐきで噛んで飲まないので溢れてくるのがストレスで試しに直後に飲ませるのをなしにしてみたら大丈夫そうだったので☺︎
そんな変わらない量しか離乳食あげてないのに拒否されたのは弱りました^^;
たま はな
結構大きい固まりの状態でチンする感じですね‼️
一度、冷凍してしまい失敗したので、参考にさせてもらいます⭐️