 
      
      
    コメント
 
            yuchia
うちは、1歳2ヶ月で断乳しましたが、それまでは夜なんどもなんども起きてました!笑
断乳するまでは起きると思います( ;  ; )
 
            イトちゃん。
保育園行くようになったら夜中爆睡でした!!起きても1回くらい。
1回も添い乳ですぐに寝ます!
1歳少しくらいだったらかなと思います(๑・̑◡・̑๑)
まだ赤ちゃんの時期って脳が発達してないので、まとめて熟睡することができないんですよね。なので起きてしまう。
これって良い方に考えたら乳児突然死症候群の予防になるんですよ。眠りが浅いと呼吸はしっかりできるから。
眠りが深いと呼吸が不安定になりやすい。私はそう考えて、夜間覚醒しても生きてて良かったーってくらいに捉えてました。
- 
                                    ムームー 回答ありがとうございます! 
 なるほど!その考えはありませんでした
 たしかに寝たら寝たで心配になりますよね
 実際子供が起きてないのに
 気になって起きてしまうことが
 夜間何度もあります💦
 私もその考え方を使わせて頂きます😆❗- 8月24日
 
 
            退会ユーザー
11ヶ月に子どもの方から自然に卒乳し、その後は朝まで寝るようになりました。
- 
                                    ムームー 自然に卒乳、、、理想ですね😄✨ 
 寝るときは抱っこですか?- 8月24日
 
- 
                                    退会ユーザー いまだに横抱っこです😅 - 8月24日
 
- 
                                    ムームー ありがとうございます(-´∀`-) - 8月24日
 
 
            ♥
1歳9ヶ月の娘がいますがいまだに五回以上起きます😃💦
- 
                                    ムームー 回答ありがとうございます! 
 毎日お疲れ様です💦
 私も仕事復帰までに頻繁に起きるようなら
 夜間断乳も考えないと、、、と思いました💦- 8月24日
 
 
   
  
ムームー
さっそく回答ありがとうございます!
そうですよね💦
せめて3回ぐらいまで減らないかな
と思っているのですが、
私も1歳3ヶ月ぐらいを超えても
頻繁に起きるのであれば
断乳考えようかなと思います(^ ^)