
コメント

あーか
兄の子がそういう子育てしてます!
兄が英語、奥さんが日本語で話しかけてて、インターナショナルスクールに幼稚園から行ってます!
あーか
兄の子がそういう子育てしてます!
兄が英語、奥さんが日本語で話しかけてて、インターナショナルスクールに幼稚園から行ってます!
「英語」に関する質問
5歳の子供がいますが、同じくらいのお子さんで習い事してないって方いますか? 5歳娘がいます 年少に上がったタイミングで園でのクラブや外のクラブ毎年色々体験に行ってみましたが特にやりたい!というものがなくここま…
小3息子の習い事について悩む… ピアノ 英語 陸上 をやっているんだけど、 学校でやる野球をやりたいと遂に言い出した…!! 学校のやつは大変よ〜 毎週日曜潰れるし、、 付き添いはなくていいらしいけどたまに見守り当…
妊活中です。こういう事してたよ!してるよ!みたいなオススメあれば教えてください🙇♀️ 2人目流産から色々あって 昨年8月に妊娠発覚し5日で流産。少し残ってるとの事で手術。その時の検査で卵巣嚢腫が見つかりました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジャムおっ
回答ありがとうございます✨
そうなんですね!😃
奥様が日本語だとやはりお子さんは日本語が得意でしたか?
おしゃべりし始めるのは早かったですか?
ちなみに今は日本語と英語どちらが得意そうですか?
たくさん聞いてすみません😱💦
ジャムおっ
初めての言葉は日本語でしたか?
あーか
まず日本語をきちんと学んでからじゃないと困るので、たくさん接する母親は日本語で育てたみたいです!
おしゃべりは標準くらいでした(・ω・)/
今はどっちも同じくらい正しく使えてると思います!
どっちかの教育が甘くなると、どっちかが下手になりかねないのでそれを気をつけてました!
初めての言葉は日本語でした!
2歳くらいまでは日本語メインの教育で、日本語がある程度しっかりしてきてから英語の比率あげていってましたよ!
あまり欲張りすぎて早くから英語英語すると結構失敗して日本語が下手になる子も多いみたいです!
ジャムおっ
詳しくありがとうございます🙇♀️💕
そうなんですね。
私が母国語が英語なんですね、それで私が英語パパは日本語なのですが。
仰る通り母親の言語の影響が大きいので最近日本語が心配になってきたところです。
インターの子は家では日本語、幼稚園や学校では英語のパターンが多いですし、うちの場合、家ではほぼ英語幼稚園でも英語になってしまうなぁと思って🤔💦
初めての言葉も英語のほうが出るのは若干遅いようですし。
私も含め周りは英語も日本語も小学校くらいからは皆両方同じようにOkになっているんで後々は大丈夫だとわかってはいるのですがいろいろ考えてしまっています😥
お兄様夫婦は英語はどちらもネイティヴですか?海外在住だったとかですか?
あーか
ネイティヴじゃないですね!
兄が海外転勤のある職業で、結婚して戻ってきましたが、それまでは海外勤務でした!
高校時代1年間留学して、大学はアメリカの大学でした(・ω・)/
父も外資系の仕事だったので小さい頃から外国人の方との交流が多い家ではありましたー!
喋る聞く程度なら私たち兄弟全員いける感じです。
ジャムおっ
ご返信ありがとうございます🙇♀️💕そうなんですね!😊
うちもやはり両親の仕事関係で海外いたりでした。
お兄様の奥様は英語ペラペラだけどあえてお子さんには日本語を使われてる感じですか?
あーか
そうですね!
奥さんはアメリカで日本語教師されてたので、日本語の美しさとか、文化とかを大切にされていて、将来海外に進んだとしてもそう言うのを伝えられる子になって欲しい、日本で過ごすなら日本で通用する子になって欲しいって思ってらっしゃるので、英語教育と同じくらい日本語教育も大切にされてます(・ω・)/
海外に染まるだけじゃなく、日本人として誇りを持って欲しいというか、外国人の中にいたからこそ日本人としてできることを大切にして欲しいみたいです!
海外でも、日本でも生きていけるように、子どもの選択肢を広げるためだと思います!
なので姪っ子が今時の間違った?日本語とか使ってると結構怒られてます笑
ジャムおっ
またまたご返信ありがとうございます。
分かります😌海外にいると日本の良さを実感することや日本の文化を大事に思うことがとても多いです。
同じように私も思っています。
なので、パパは仕事で日中はいないので私が英語で良いのかなぁと今更いろいろ考えています🤔
私も独身時代に帰国子女向けに先生をしていてその経験からもいろいろ考えています。
周りは当然のように母国語が英語のほうが家では英語、母国語が日本語のほうが日本語で子育てをしているので考え過ぎかなぁとも思いつつ😅💦
帰国子女の生徒さんたちも自分たちも小学校上がるまでは英語と日本語どちらかに偏ってたりしましたが、小学校に入ると偏らなくなるので最終的には心配いらないと頭ではわかっているんですけどね😥
ジャムおっ
英語よりも日本語のほうがずっと文法も語彙も複雑なので、日本語をしっかりやらせたいとは強く思っています。
私も本当に日本語は美しいと思います。そして難しい😌💦