
コメント

ポッチャリ
うちも全く同じです(´;ω;`)やっぱり40分は長いですよね?でもゆっくりでも食べるので、早く切り上げるのも出来ず・・・

COCORO
15から20分です。
オエオエするのは…
とろみが足りない?
月齢に食べモノの加工方法が合わないも考えられますよ😁👌🥄
最近全粥がオエオエするのですが…
大人と同じご飯にしたら🍚
オエオエしなくなり今朝からオニギリデビューしました。
オカズでオエオエならしっかりとろみを付けてあげたり、具材の大きさを変更してみてはどーですか?
もちろんスプーンに🥄乗せる量も重要ですよね❤️
-
YK
ありがとうございます(*^_^*)
オエオエするのも何故だろうって不思議だったので、とても参考になりました(꒦ິ⌑꒦ີ)❤️
月齢の食べ物の加工が合わない場合もあるんですね!(◎_◎;)
オニギリデビューされたんですね(*^_^*)うちもちょっと近いうちに試してみます♡!!
少しずつ娘に合う方法を見つけて、長々食べないように工夫してみますね(⁎˃ᴗ˂⁎)- 8月24日

くま
うちは20~30分です。だんだんペースが落ちてきたりしたら、切り上げちゃいます。私の根気が無くなる頃には子供も飽きてると思うので。
つい、完食させたい!と思っちゃってたんですが、ま、いっか!に切り替えました。
-
YK
ありがとうございます(*^_^*)
そうなんですね!!そうゆう気持ちで切り上げるのも大切ですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
うちも一度そうゆう風にしてみます(*ˊᵕˋ*)੭- 8月24日

にこちゃん
10カ月になったばっかりで
10〜15分くらいです‼︎
食べっぷりがすごいので
足りない〜って追加しなかったらはやいです😂
-
YK
ありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
15分!!😲凄いですー(⁎˃ᴗ˂⁎)
食べっぷりがいいのは羨ましいです❤️- 8月24日

ちーこ
うちは頑張って20分が限界です😂
15分以上は気も散るしすぐオエッとなって飲み込まなくなってくるので残ってても切り上げてます😖
-
YK
ありがとうございます😊
そうなんですねー(꒦ິ⌑꒦ີ)確かに長くなってくると気も散ってきますよね💦
やっぱり切り上げることも大事なんですねー(*^_^*)- 8月24日

まにゃ♡
うちは
かなり食欲すごくて
子供茶碗1杯
五分です💧( ̄▽ ̄;)
足りなくて泣きます、、、、
-
YK
ありがとうございます😊
えーー❤️5分っ!!!
羨ましすぎます(꒦ິ⌑꒦ີ)♡
パクパク食べる赤ちゃん、想像するだけで可愛いです(⁎˃ᴗ˂⁎)- 8月24日

マウンテン
最近は20分くらいで食べるか嫌がって食べなくなるかになりました。
以前うちの子も時間がかかり市の保健師さんに聞いたらどんなに食べていてもいなくても30分と時間を決めて時間がきたら切り上げましょうと言われそうしました。
だんだん時間内に食べれるようになりました。
全部食べさせたくて焦ってしまいますよねー😊
-
YK
ありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
そうなんですっ(꒦ິ⌑꒦ີ)焦ってしまって💦
時間決めて食べさせることって大事なんですね(*ˊᵕˋ*)੭
うちも時間を決めて、切り上げるようにしていきたいと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)- 8月24日
YK
ありがとうございます😊
同じ方がいて安心しました(꒦ິ⌑꒦ີ)♡そうなんです💦食べているので早く切り上げるのも難しくて💦(;_;)
迷いますよね(;_;)