
コメント

椎名.
アレルギーの可能性が高いもの(卵など)は辞めておきますが、コーンスターチなど他のものは気にせずあげてます!
ただ食べさせる前に原材料はよく読んで確認します!

なぎりゅう
7大アレルゲン不使用と書かれたベビーフードを、小さじとか気にせず普通に1袋あげましたよ(笑)✨
-
もん
やはり7大アレルゲンは注意が必要ですよね💦
それらが入っていない物は私も普通に一袋あげちゃっていいかと思っていたので
なぎりゅうさんも同じで安心しました☺️- 8月24日

あぱみ
出先で何か起こるのも嫌なので、家で1回試してみたりはしたこともありましたがだんだんおおざっぱになってゆきました❗(笑)
-
もん
うちもまだ外出先で食べさせた事はないので
自宅で慣れて貰おうと思っていたのですが
意外とまだ食べた事が無い食材や調味料が入っていて
みなさんどうしてるのか気になっていました💦
しいたけの煮汁とか書いてあったりして
煮汁くらいなら平気かな?とか
気になって仕方なかったです(笑)- 8月24日

くま
コーンスターチはあんまり単品で使わないですよね。野菜なら単品で事前にあげてから、ベビーフードを食べさせますが。
冷凍できるタイプのベビーフードではないですかね?
とうもろこしを食べてれば大丈夫かなとも思います。
でも気にせずあげちゃうかも。
-
もん
買ってみたベビーフードに
割とコーンスターチと書かれているので
どうしようか迷ってしまいました(>_<)
くまさんの言う通りで冷凍出来る物です。
今は小さじ6と小さじ3にして冷凍してあります‼️
試しに今日の朝小さじ3のものをあげてみようかと思います。
ちなみにとうもろこしはアレルギーなく
食べてくれます。- 8月24日
もん
原材料は私もよく読んでいます😄
卵などのアレルギーの可能性があるものが入っている場合は
私もやめた方がいいかなって思っていました‼️
コーンスターチくらいなら
普通にあげても問題なさそうですね☺️