![lalala](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が足りているか不安で、母乳量を増やす方法を知りたいです。
いつもこちらで相談させてもらっています。生後20日の男の子を育てています。退院時に母乳があまりでらず混合でミルクを50足していました。
1週間検診で、直母量を計ってもらい体重もかなり増えてるからミルクを授乳の時2回に1回であげてみてと言われ減らしています。ですが、最近、かなり頻繁におっぱいを欲しがるので、あげているのですが、1時間毎に泣くのであげています。
充分に母乳が足りていないと思うのですか、母乳の量を増やすにはどうすればいいのでしょうか?
意識的に取り組んだことや実際に量が増えたという方法などアドバイスいただけたらと思いますm(_ _)m
- lalala
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
水分をたくさんとって、おっぱいマッサージをしました✨
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
たんぽぽ茶を沢山飲んで、頻回授乳を心掛けました^_^
-
lalala
タンポポ茶やはりいいのですね(*´ー`*)頻回授乳頑張ります!
- 8月24日
![マヒィママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヒィママ
この時期は暑いので、赤ちゃんも余計に欲しがると思います。
混合の場合、母乳で足りない分をミルクで補うのでお母さんの負担がない程度ミルクを飲ませて母乳を増やすやり方もいいと思います。
水分補給と果物、野菜、お肉だと思います。
-
lalala
やはり暑いのもあるからですかね(´._.`)かなり頻繁に欲しがります。
食べ物もしっかり食べたいとおもいます!- 8月24日
![まいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいこ
私は完母でやってますが1ヶ月半ぐらいまで日中はほとんど1時間ごとに授乳してましたよ!
でも1ヶ月検診では1.5kg増えてて母乳は足りてました!
なので足りていると言われてるのであればそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
ただ寂しがっておっぱい欲しがってるだけかもしれないですし(*Ü*)
ちなみに根菜類は母乳の出を良くしてくれるみたいですよ!
里帰りしてる時母がよく豚汁作ってくれました!!
あときんぴらごぼうとか!
試してみてください(*´ω`*)
-
lalala
1ヶ月検診でそんなに体重が増えていれば安心ですね(*´ー`*)
1時間毎の授乳ですね!頻回授乳大切ですね!
豚汁いいですね◡̈試してみます!- 8月24日
lalala
おっぱいマッサージは自分でできるマッサージですか??
いちご
はい!ネットで調べるとのってますよ❕