
旦那が自分勝手すぎてムカつきます。愚痴です。もうすぐ3ヶ月になる娘…
旦那が自分勝手すぎてムカつきます。愚痴です。
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
完母なので、娘がお腹をすかせて泣いていると
「もうすぐおっぱい来るから待っててねー 」
と娘に話しかけます。
初めはムカつきましたが今は逆に、
「あ、歩くお金が帰って来た。お金おかえり」と言い返してやります。
あるとき、
「お前はおっぱい係で、俺はオムツとお風呂の係だから」
と大口たたいたのですが、、
ゲームの最中や自分の趣味に行く支度をしている最中にオムツを替えて欲しいと頼むとゲームが終わったらとか趣味の支度をする時間をなぜ奪うのかと本気でキレたりしてきます。
子供がおしっこをする時間なんてわからないし、これから余裕を持って行動しないといけないのに全くわかっていない。
自分からオムツ係をかってでたのに、自分の趣味を優先する旦那。腹が立ちます。
もう旦那には頼まないと心に誓いました。
そんなことでいちいちキレられてたらこれから先やっていけません。
そのかわり将来娘が大きくなったら、パパはオムツを替えるより趣味を優先したことをよーくいって聞かせてやろうと思います。まぁ子供ってそういうことを察知するって聞くので、自分より趣味が大事なんだとわかる日が自然に来るでしょう。
あームカつく。ムカつく。ムカつく。ムカつく。ムカつく。
- 怪獣と天使(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

だだいも
男の人って自分の時間を犠牲にしたがらないですよね...
大丈夫!うちの息子は最近スマホゲームをする旦那の妨害が特技になってますから(笑)
酷いときは旦那のスマホ取り上げて投げてましたO(≧∇≦)O親として物を投げてはいけないことは伝えますが内心よくやった!!と思ってます。

あんこ
旦那さんが育児にちゃんと協力しないと、後々人見知りが始まった時にパパ見知りになるというのを聞いたことがあります。今のうちに信頼関係築いておかないと、あとで嫌われるかもよと脅してみてはいかがでしょうか(笑)。
-
怪獣と天使
全くしてくれないわけじゃないんですけどね。気分が乗ったときだけって感じです。
嫌われちゃえーーー!!
脅してみます!- 8月23日

わんわん
ほんと旦那って子供より自分の時間を優先しますよね…!うちもそうです。
腹立つのわかります!
顔見るのも腹立つ!
ゴロゴロ携帯ずっとみてるのもイラつきますよね。
旦那さんほっておきましょう( ̄∇ ̄)
-
怪獣と天使
可愛い可愛いって言うなら休みの日くらい子供と一緒にいたいって思わないのか疑問で仕方ないです。
私は24時間一緒にいても3時間ほどお昼寝すると久しぶり!って感覚になるのに、、、
旦那の洗濯とかするのやめようかと思いますよ😤- 8月23日

ユキmama
こうやって、女性は成長し、男性は子どものままなんでしょうねー(´-`).。oO
うちは、子どもが小さいうちは、旦那のが強気で、私のが精神的に幼い?旦那に甘えてる?感じでしたが、もう、立場逆です。イライラしても、落ち着いてから、分かる様に説明して改善してもらってます。
携帯ゲームも子どもの前ではしないと約束したところです。また、しそうですが、いつまでも自分中心です。母親は、子ども中心にならざるおえないので(´-`).。oO
娘さんの為にも、じょじょに旦那を教育していくのがお互い良いと思います。
旦那は、産んでない長男だと思って、諦めるしかないです。お金持ってくる長男って思えば、少しは気分ましです。笑
-
怪獣と天使
教育していこうと思います!
娘の前ではゲーム禁止にしたいなーー!
納得するかわからないですが、、、
そうですね!金持ってくる長男。
そう思うようにします!- 8月23日

ここあ
わかります
あるあるなんでしょうか
育メンとか幻ですよ本当
歩くお金とかそんだけ頭に来てんだぞって意味ですよね
私もATMって言ったら出た!俺の事そんな風に思ってるのか!最低ってキレられましたよ…
酷いのはどっちなんでしょうね…
うちの父は超育メンだったそうで
母はお父さんの事全く好きじゃなかったし無理矢理結婚させられたけど育児に関しては完璧やったわ
お父さんじゃなかったら4人も無理やったわ〜って笑ってました
色々とツッコミたい所あるんですけどね
愚痴ったら
え?旦那くん何もしないの?
お風呂も?ご飯も?オムツくらい…え?しないの?お父さんはやってくれたよ?旦那くん家で何してるの?ですもん
なんか選ぶ人見誤ったなぁって思っちゃいます
いい所もあるんですよ?
パッと出てこないだけです
スマホゲーム、麻雀、パチスロ
毎晩帰って来たらパチスロ番組鑑賞
音、映像に興奮して寝ない息子
土日隙あらばパチスロに行きたくてソワソワする
行ってこいと言うと両手広げて喜んで出て行きます
ダメだと言うとイライラしてタバコ吸ったりスマホゲームしてます
551のCMかってのo(`ω´ )o
怒ったら渋々手伝ってくれますよ
オムツはうんちだけは逃げます
家にいる時は食っちゃ寝です
居ない方が楽だと気付いてからは散々こき使った後に行かせてあげてます
でもやっぱりムカつきまくります
ものじゃないけど釣ったらかなりテキパキ動きます
なんで私には休みがないの?とたまにイラっときて爆発してます
子供は可愛いんですけどね
朝ゆっくり起きたい日あるんですよ
起きてご飯の準備、2人のオムツ替え、ミルクとおっぱい交互に見て終わったら片付け
その間旦那はいくら起こしてもグースカ寝てる
蹴りたくてイライラします
たまの休みに息子を連れて散歩行ってやってくれと頼んでも飯食ったら寝る
パチスロ行く時はさっと起きてさっと出かけます
用事を頼むと邪魔をするとキレるんです
帰ってきた時の飯は?にイライラします
てめーのおかんじゃねーっての
周りはそんな事ないみたいで支えてくれるそうです
羨ましいです…
本当ムカつきますね
なのに子供の事訊いてくるんで大して興味ないのに何故訊くの?と言えば
子供は大事!とか抜かすので本当ムカつきます
何を当たり前の事を偉そうにってね…
限界感じた時は実家帰ってます
定年でやる事ない父が一生懸命子供達の面倒とついでに私の世話もしてくれるので…
帰りたくないって言ったらもう親なんだから頑張ってと背中叩かられて頑張るかと切り替えてますよ
無理よくないですよ
-
怪獣と天使
今、わけあって私の実家で暮らしていて、母が娘溺愛なので助かってるんですが、自宅に帰ってからが恐ろしいです。
晩酌しながらゲームして1人でブツブツ言ってます。馬鹿としか思ってません。
ゲームしながらオムツ交換とかするので腹たちます。アホですね。
旦那には休みがあってもこっちには休みないんですよ。
夜中だって最低一回は起きるから連続して眠れたのだって生まれてから最高4時間。お前は何時間寝れてんだよ?って。
何かとつけて疲れたからお昼寝したいとか。ふざけんなーー!!って感じです。
大事、可愛いって本当に思ってたら旦那みたいな行動はとれないですよね。
生まれてすぐの方が手伝ってくれました。
こんなアホ旦那に笑うでないと心の中で娘に言ってます。
愚痴らないとやっていけないですよね!
同じような思いの方がいるだけで、なんだかスカッとします!- 8月23日
怪獣と天使
そうなんです。俺の時間は俺のもの!っていう考えがあって困ります。
ゲームなんかするより子供を見てるだけの方がよっぽど楽しいのにと私は思いますが、やっぱりそこは父親と母親の違いですかね。
将来娘が、旦那が大事にしているDSを投げてくれる日を楽しみにしています笑
なんだか心がすっきりしました!
ありがとうございます!
だだいも
大人が夢中になって見たり触ったりしてるのは子どもも気になりますからね!うちはモンストが好きで子どもの方が潤いのある指なのでタッチパネルも息子の方に反応して思うようにゲームができなくなってますよ。逆にそのやりとりを見てるのが楽しいというかざまぁみろというか...
下の子も生まれたので余計に子どもの前でゲームする暇なくなってます。