
魚の目が足裏に!できてしまいました!魚の目コロリは取れますか?皮膚科行…
魚の目が足裏に!できてしまいました!
魚の目コロリは取れますか?皮膚科行ったら何をされるんでしょうか?( ;∀;)
- atam

退会ユーザー
皮膚科に行ったら液体窒素とかで取ってくれるんじゃないですかね?
大きさによっては何回か通院することになると思います

c h a n ❤︎"
皮膚科に早めに行った方がいいと思います!
私、子供の頃手のひらにうおのめできて、ハサミでグリグリ取られました😭😭😭行くのが遅かったからだと思います😣酷くならないといいですね😭💕

ハヌソラ二
私は1日でも早く治したいと言ったら、レーザーで焼かれました😅
その1週間ぐらいは火傷なので歩くのも靴履くのも大変でしたが綺麗に治りました。芯まで焼いたので再発しにくいそうです。
今は魚の目コロリと同じように薬を処方され自然に取れるのを待つんではないでしょうか?でも、これだと芯まではいかないんだよね…

退会ユーザー
皮膚科で、液体窒素でとってもらいました!2、3回で取れましたよ!

やち
旦那が魚の目で皮膚科に行きました!
行く前に薬局で買った魚の目コロリ
ためしてみたのですが
きれいにとれず( °Д°)
結局皮膚科にいって
少し削ってもらって
薬?塗って包帯巻いて出てきました(笑)
1週間このまま放置して
1週間後に液体窒素でとるらしいです!

カフカ
わたしも魚の目両足裏にできてて
痛くて苦しんでたのですが、
ベビーフットして治りました!!

tanpopopon
私は魚の目コロリできれいに取れましたよー✨
コメント