※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベルシー
子育て・グッズ

卵を食べた後に赤くなりかゆみが出た場合、たまごアレルギーの可能性があります。症状が改善しているようであれば、様子を見ても良いですが、心配なら病院に行くことをおすすめします。

さっき朝ごはんで卵焼きをひと口食べさせました。
今まではかた茹でにしたゆで卵を卵黄、卵白と別々にあげてきました。

今見たら、口の周りがプツっと赤くなってました。
あと膝の裏をかいてます。
そのほかはきれいです。

肌は荒れやすい方で、バナナなどを食べても赤くなったりします。
これはたまごアレルギーでしょうか?
機嫌は良く、赤みも少しずつひいてきてます。
念のため病院に行った方がいいですか??
それとも様子を見ても大丈夫ですかね?

コメント

ぴなまま

あげた量はどんな感じですか、今まではよりも多い量をあげたのであればらアレルギーのせいな気がしますよー!

  • ベルシー

    ベルシー

    初めての卵焼きで警戒してみたいで、1センチ角くらいしか食べれませんでした。
    今だに離乳食あまり、食べないのでなかなか卵の量も増やせてなかったので今回もしかしたら多かったのかもしれません💦

    • 8月23日
あり※

うちは卵白アレルギーです。出るときもあれば出ない時もありますね。体調が優れない時はすぐ出ますね😒
特に卵焼きはうちはでますね。卵焼きが半ナマだと余計でやすいですね。
多分赤みは、しばらくすると引くと思うのでもう一度同じ感じの物を食べさせても出るようなら病院でアレルギー検査おすすめします

  • ベルシー

    ベルシー

    お子さん卵白アレルギーなんですね!
    やっぱり体調に左右されるんですね!
    赤みはすっかり引いて、ご機嫌で遊んでます!
    もう一回同じくらい食べさせてみて、また赤くなったら病院連れて行こうと思います。
    とても、参考になるお話ありがとうございました😊

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

頬に蕁麻疹出てるように見えます。

卵焼きが加熱不足だったり、今までより多い量の卵を摂取したとか…

写メ撮っておいて受診すると良いと思います!
勝手に除去しちゃうのは良くないと思いますし(^~^)

  • ベルシー

    ベルシー

    やっぽり蕁麻疹ぽいですよね💦
    病院でこの写メを見せてみたいと思います😫
    ありがとうござます!

    • 8月23日
しょうこ

娘が卵アレルギーです💦
以前卵白の固ゆでを食べさせた時に同じようなプツっとしたものがまず1つ出てきてどんどん口の周り、体、足など体全体に広がっていきました(>_<)

血液検査もしてくれると思うので念のため受診した方がいいかもしれないですね💦

  • ベルシー

    ベルシー

    いきなりプツプツなるとビックリしますよね😭
    今通ってる小児科はアレルギー検査に消極的な感じなので、他の病院探してみます🙂
    ありがとうございます❣️

    • 8月23日