
コメント

ありす
うちは息子ですが、2歳の誕生日に私達からストライダー、友達から三輪車を貰いました。
ストライダーは未だに乗りません😅w
ヘルメットから肘当てまで一式揃えたのに…ww
三輪車はすごく好きで、外に行く時はいつも三輪車持っていきます。

あんこ大好き
2歳の誕生日にストライダー買いましたが全く乗りません😭後々乗ってくれることを祈るばかりです。ストライダーなら3歳の誕生日でもいいかもですね!
-
むっちん
コメントありがとうございます(^人^)
まだ2歳だと早いんですかね〜(´・_・`)
2歳なら三輪車、3歳になったらストライダーが良いですかね(o^^o)- 8月22日

a'mama
サンライダーっていう
三輪車にもなるし、ストライダー
みたいにもできるタイプを
買いましたよっ✌🏼💕💕
-
むっちん
コメントありがとうございます(^人^)
なんですとっ!∑(゚Д゚)笑
そんな(良い意味で)都合の良いものがあるんですか‼︎( ´ ▽ ` )ノ
早速調べてみます(*^^*)- 8月22日

みっちー
1歳半のクリスマスにストライダーを買いました✨
2歳過ぎくらいから少しずつ乗れるようになり、今では乗り回しています✨
3歳の誕生日で自転車を買った時に
自転車に繋がるのはストライダーだと言われました。
三輪車は小さい子どもには漕ぎやすく楽しいけれども自転車とは漕ぎ方が違うので、三輪車漕げるから自転車も出来るとは限らないそうです。
ストライダーでバランス感覚が身についてから自転車にする方が早く乗れるようになると言われました。
現段階では三輪車の方がお子さんは喜ぶかもしれませんが、長い目でみるとストライダーの方が4.5歳になっても乗って遊べるとは思います😊
-
むっちん
コメントありがとうございます(^人^)
みっちーさんのお子さんはストライダー乗ってるんですね(*^^*)
正直、ストライダーと三輪車のどっちが先が良いのか分からなくて(´・_・`)
自転車の前にストライダーが良いという事は更に先に三輪車の方が良いって事なんですかね*\(^o^)/*- 8月22日
-
みっちー
ストライダー→自転車は繋がりがありますが
三輪車はストライダーや自転車に繋がるものではないので、また別物と考えた方がいいかもしれないです☘️- 8月22日
-
むっちん
そうなんですね!
知らなかったです(´・_・`)
うちの子手押し車になってて1歳前からでも乗れるやつ?(名前が分からなくてすいません)すら乗ってないのでストライダーはハードルが高いような気がしてきました(T ^ T)- 8月22日

3kidsママ
メルちゃんオススメです!
-
むっちん
コメントありがとうございます(^人^)
うちの娘、メルちゃんとかのお人形さんに全く興味なくて( ̄▽ ̄)笑
ミッキーの三輪車にしました(*^^*)♡- 9月11日
むっちん
コメントありがとうございます(^人^)
ストライダー乗らないんですね(´・_・`)
一式揃えたのに乗ってくれないんじゃもったいないですね(T ^ T)