
2ヶ月の赤ちゃんに130mlのミルクを6〜7回与えています。飲み終わった後に泣いたり、服を舐めたりします。吐き戻しもありますが、3〜4時間は持ちます。体重は増えすぎず調整中。アドバイスをお願いします。
こんばんは!
2ヶ月の女の子のママです!
完ミのママさんに、ミルクについてご相談です🙇
現在、130mlを一日6〜7回(お風呂上がりは140ml)あげてます。
飲み終わった後に泣く場合や、抱っこした時に私の服を舐めたりする場合があるのですが、ミルクが足りてないのでしょうか?
今は授乳クッションの上でミルクをあげてるのですが、抱っこして背中をトントンすると落ち着きます。
足りないのかな?とは思うのですが、一日に何度か吐き戻しすることがあります。
飲むと3〜4時間はもちます。3時間しない程で泣き出すこともありますが、おしゃぶりや白湯をあげてなんとか過ごしてます。
体重は(誕生)2952g→(1ヶ月)4020g→(2ヶ月)5400g→(2ヶ月11日目)5700g です。(家の体重計なので正確ではないですが)
あまり増えすぎても困るので調整しているつもりなのですが💦
長々とすみません。アドバイスありましたら宜しくお願いします🙇🙇
- 塩(7歳)
コメント

なぁなん77
完ミの場合、ミルク缶に書いてある量、規定の回数あげていれば大丈夫みたいですよ!
ミルクはあげすぎは肥満につながるだけなので喉乾いてるようなら白湯でいいと思いますよ!😊
うちも吐きやすい子で、様子見ながら白湯あげてます!脱水怖いので💦

Ar☆
こんにちは。
ミルクの量的には標準だと
思います( ˙꒳˙ )
体重も増えてるようなので
大丈夫だと思いますよ☆☆
泣いたりするのは、
ちゅちゅして安心したいのでは
ないでしょうか?
娘もよく眠たい時にはミルク後とか
なってましたよ!
乳首吸わせたりすると寝たりします✨
-
塩
そうなんですね!飲み終わってすぐ哺乳瓶離すときと、ずっと吸ってるときがあって、、
難しいですね😂ありがとうございます^^*- 8月23日

退会ユーザー
完ミで3ヶ月の息子を育ててます!
2ヶ月の頃はミルク160あげてました!
缶の書いてる量をあげてましたよ(´˘`*)
今は200あげてます!
-
塩
160を何回あげてましたか?体重の増えはどうでしたか?
多分あげればその分飲んでくれるとは思うのですが、、吐いちゃわないかなと思って😫
どのタイミングでミルク量増やしてますか?😳- 8月23日
-
退会ユーザー
その頃は6回ぐらいでした!
3ヶ月になると夜8時間寝てくれたりミルク200で4、5時間は空けて飲ませてるので1日4回ぐらいに減りました👍✨
2ヶ月の頃6㌔、今は7㌔超えです!
生まれたときは3596gと大きく生まれました!
私は缶に書いてる通りにあげたので3ヶ月になったら増やしましたねー
おなかいっぱいで飲まない時は本当に飲まないので吐いたことはないです(´˘`*)- 8月23日
塩
ありがとうございます!一応ミルク缶には160を6回と書いてあるので規定よりは少ないのですが、、
白湯結構飲んでくれるので、様子みてみます😊