※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこじ
子育て・グッズ

言葉の発達について悩んでいる女性がいます。息子の言葉の発達が遅れており、療育を考えていますが、悩んでいます。発語はまだないが、ジェスチャーでコミュニケーションは取れている状況です。二歳まで様子を見るか、療育センターに通うか迷っています。

言葉の発達や、発語についてです。もともと喃語のバリエーションがとても少なくて、あー、んーがメイン。一歳過ぎてやっと、まんまーと言うようになった息子です。
保育園に入れてるので言葉を覚えてきてくれることを期待してますが、数ヶ月経ち変化はみられず…
男の子はゆっくりと聞きますし、同じような質問をされてる方が何人もいらっしゃるので、まだまだ様子見かと思いますが本当に様子見でいいのか悩んでます。療育は行って損にはならないですし、結構待つみたいですが、行かせた方がいいのかな、とか。とりあえず少し早めですが、わたしの出産の関係でこの前一歳半健診にいきましたが、やはり発語の部分でひっかかり二歳でフォロー連絡しますと言われてしまいました。

発語はないですが、積み木は積むし、欲しいものは指差しで要求します。いただきます、ごちそうさま、こんにちはというとその動作はしますし、名前を呼ぶと手はあげるんです。他にもポンポンというとお腹を触ったり、いくつかこちらの声かけにはジェスチャーで反応します。

でも、言葉の理解と発語は別物なのかなーとおもい、どんな基準というか、どの程度で、その療育センターで言葉の発達を促す訓練に通うかなど悩んでます。一応、二歳まで様子見てもいんじゃないかと、主人はいってるのですが、、、。

コメント

ひなの

長女も一歳半検診では何も言えませんでした。もちろん引っかかりましたがこちらのいうことが理解出来ているなら急ぐ必要は無い。喋らなくてイライラするくらいなら予約してもいいけど2歳過ぎるまで様子見が多いよと言われました。
結局予約しませんでしたが2歳すぎると語彙爆発でいきなり喋るようになり今はお口が止まりません😅

  • ねこじ

    ねこじ

    コメントありがとうございます҉٩(*´︶`*)۶҉なるほど、二歳までとりあえず様子見る方が多いのですね!参考になります!娘ちゃんも二歳すぎて突然色々話し始めたかんじですか!!
    うちは、あー、んー、まー以外の言葉を聞ける時がくるのかなーとか、不安で不安で💦

    • 8月22日
ジャムおっ

語学講師をしていました😊

仰るとおり発語と言葉の理解は違いますよー!
性格や環境にもよりますが、コップのお水のようなイメージでたくさん聞いて言葉のストックをとにかくたくさんしていていっぱいになったら溢れ出すように話す感じです。
赤ちゃんもそうですが、外国語の習得も同じです。
何時間以上その言語を聞くと理解ができ話せるようになると平均の時間も科学的にありますし実際生徒さん見てきてそう思います。

コップの大きさは人それぞれみたいですし、理解していて話せるのに話したがらない子もいます!

今はまだまだストックの時期なんだと思いますよー😊

  • ねこじ

    ねこじ

    コメントありがとうございます!語学講習をされてたんですか!
    コップの話よく聞きます!息子も溜めていてくれてるのかなー、と信じたいです!一歳半健診の小児科医に言葉が出るまでは、どんなに理解してても大丈夫とは言い切れませんと言われてしまい、ぐさっときてしまって( ;∀;)

    • 8月22日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    医師や先生は大丈夫そうでも言い切るのは避けますからね🤔💦
    でもママの立場だと本当に気になりますよね。

    年齢も3歳くらいまではとにかくストックの時期ですし
    あとは、性格ですよ!
    男の子大人でも話したがらない人いるくらいですし笑
    いろんな年代の子に教えましたが男の子でおしゃべりな子は少ないです。
    目立ちたがり屋な性格の子がまれーにおしゃべりなくらいで。

    こちらが何したいかどうしたいか聞くのを待ってる子も男の子は多いです😊

    • 8月22日
  • ねこじ

    ねこじ

    先生はぜったい大丈夫とか、口が裂けても言わないですもんね汗

    3歳くらいまでがストックの時期なんですか!!
    性格もあるんですね!言われてみると、息子はとてもおっとりでもの静かで、外に連れていってもパパママにべったりーなかんじです💦活発とは無縁です💦

    性格までもが関係してくるとは初耳でした!本当ありがとうございます҉٩(*´︶`*)۶҉

    • 8月22日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    何かしてあげるべきかなーと気になるのであれば、本の読み聞かせや話しかける回数を今よりもちょっとだけ増やしたりしてあげるのがベストだと思います。テレビも良いと思います。
    ストック増やすお手伝いみたいに😊

    あと代弁してあげるの効果的だと思います。
    おもちゃ見ておもしろそうにしてたら、
    おもしろいねー
    これかっこいいねー
    とか思ってそうなことを言ってあげると頭の中で感じてる気持ちとそれを表現する言葉がどんどん繋がりやすいかもですね。

    長々と💦もう既にやってらしたらすみません🙌🏻

    • 8月22日
  • ねこじ

    ねこじ

    いえいえ、とても勉強になります!!
    欲しいものを指差したりしたときは、バナナが欲しいのね?お茶ね?とかはいったりしてます!気持ちの表現もよいんですね!やってみます。
    テレビは良くないのかと思ってたので最近消音にして映像だけにしてました苦笑
    トーマスが大好きで、いつもトーマスつけると、物凄い喜んでしがみついてみてしまうんです💦💦

    • 8月22日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    好きなキャラクターがいるなら最高ですよ🙆使いましょう!笑
    テレビとの距離だけ気をつけてトーマスたくさん見せてあげるのも良いと思います。
    でもしがみついちゃうならやはりトーマスの絵本ですかね。トーマスのおもちゃで遊びながらトーマスについてたくさん質問したり答えたりを横でしてあげればバッチリだと思います✨✨
    息子さんの反応を見ながら喜ぶポイントを見つけつつ✨

    • 8月22日
  • ねこじ

    ねこじ

    そうなんですね!!早速トーマスの絵本明日買ってきます!!オモチャは買って、トーマスだよーと言いながらテレビ見せたり、オモチャ見せたりしてたんですが!質問したり答えたりですね!頑張ってやってみます!!本当にありがとうございます( ;∀;)

    • 8月22日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    いろいろ楽しくやりながら2歳か3歳くらいまでは様子見で本当に良いと思います。
    訓練はプロとはいえ知らない人とやりますし先生との相性もありますから、話せたとしても多少なりともストレスがかかります。
    3歳くらいまでは何かに集中できる時間も長い子で15分なのでどうかなーと思います。

    トーマスでいっしょに楽しくお話してみてください🌈😊

    • 8月22日
  • ねこじ

    ねこじ

    わかりました!気持ちが焦ってましたが、おおらかな気持ちで息子を信じてアドバイスいただいたことをやってみます!
    ありがとうございました!!

    • 8月22日
レイ113

うちの息子(1歳7ヶ月)もしゃべりません!
同じ感じです!
はっきり言えるのは、パパくらいです(^_^;)
何かしてほしいことがあると、その場所まで手を引いて連れていかれ、「んっんっ!」と言い、これ?これ?と聞いて当てる感じです。
1歳半健診は積み木はバッチリでした。
男の子は遅いと聞いているし、甥っ子も遅かったので、気長に待つつもりです(*^^*)

  • ねこじ

    ねこじ

    コメントありがとうございます😊パパは、パパだとわかって発語してますか!?あ、うちもそんなかんじで、んーんーいって、手を引っ張り指差したりです笑
    わたしもおおらかな気持ちで待ちたいです҉٩(*´︶`*)۶҉心強いコメントありがとうございます💓

    • 8月22日
  • レイ113

    レイ113

    パパが帰ってくると、パパ!とさけびます。
    言ったり、言わなかったりですが。
    ママじゃないんだぁっとショックでしたが、パパはでれでれです(*^^*)

    • 8月22日
  • ねこじ

    ねこじ

    可愛いですねー💓💓わたしは、もう、パパでもママでもいいから、どっちか早くよんでほしいです҉٩(*´︶`*)۶҉

    • 8月22日
夏花

うちの子も遅くて心配しました。
保健師さんや医師にも相談しました。
保育園に通っておられるとのことで、療育などの必要性があるか、先生に聞いてみてはどうでしょうか。たくさんの子を見ている先生なら何かしら感じているかもしれません。ただ医師ではないしデリケートな話なので、どう答えていただけるかわかりませんが💦

  • ねこじ

    ねこじ

    あんぱんさんのお子様はその後の発語はどうですか?たしかに、保育園で聞いてみたことないので、聞いてみようかと思います!!たくさんの園児を見てますもんね!

    • 8月22日
  • 夏花

    夏花

    10ヶ月検診のとき、マンマンマーやバババーなどの喃語を言いますか?に丸がつけられませんでした。大人の真似もほとんどしなくて。1歳すぎてようやく、喃語が少し出てきたかな?という感じでした。1歳3ヶ月終わりころから言葉が出てきて、今3ヶ月たちましたが、大分増えてきました。ただ、つま先歩きしたり、過敏?と思うこともよくあって、まだ心配は継続中です😭

    • 8月22日
  • ねこじ

    ねこじ

    うちもまさに、マンマーバババーとかいいません。ダダーとか💦
    1歳3ヶ月で言葉がでてきたんですね!すごいですね!!うちは、ワンワンどれー?っていっても指差してくれません( ̄∀ ̄)💦
    つま先歩きも何かあるんじゃないかって心配になると聞いたことあります!
    ほんと子供の心配って尽きないですよね( ;∀;)

    • 8月22日
  • 夏花

    夏花

    うちの子は喃語も本当に少なくて😭あー、んーくらいでした。意味ある言葉がでてきてから、ようやくむにゃむにゃ言うことが出てきた感じです💦
    本当に心配になりますよね。
    ネット見るとさらに心配になります。
    本当に心配は尽きませんが、お互いあまりストレス溜めすぎないようにやっていきましょうね(●´ω`●)

    • 8月23日
  • ねこじ

    ねこじ

    全く同じです!!濁音とかいまだにでません💦本当心配になりますよね( ;∀;)とりあえず2歳までは息子を信じて様子を見たいと思います!
    ありがとうございます💓

    • 8月23日