
コメント

みみ
わかります。うちの子も新生児なのにずっと起きてて不安でした。新生児って特に、飲んで寝ての繰り返しだと思い込んでたので(^_^;)
抱っこでゆらゆらしてもダメですか?寝ても置いたら数分で起きちゃうことが多かったので、抱っこしながら自分も寝たりしてました。
毎日大変ですよね(><)

とも
うちの子も今は生後23日目ですが、ここ数日の起きてる時間がやたら長くなりました。眠たそうでぐずるのに、授乳しても寝付けず、またぐずついての悪循環です。でも、それだけ起きてる体力がついてきたことのようなので、成長だと捉えてます。ずっと抱いてるのも疲れますよね😅
私は子供が疲れ果てて寝るまで待ちました😅そんな日もあるって割り切りです🤣
-
🐝
泣く時は、鳴かせちゃっていいんですかね?
わたし、泣いてるとかわいそうになっちゃってすぐミルクあげたり、抱っこしたりしちゃうから、抱っこ癖がついちゃって…。
そういうときは泣かせちゃったままでもいいんですかな?- 8月22日

りこ
新生児の時1日だけ、14時間
起きっぱなしなことがありました😭
なかなかしんどいですよね💭
最後は、疲れ果てたように
寝てたので、寝るまで付き合ってました😪
ミルクの量を増やしたり、
おっぱいを好きなだけ
飲ませたら最後寝た記憶があります😪
-
🐝
長いですね( ˘̩̩̩̩̥﹏˘̩̩̩̩̥ )
もう朝からこの時間まで起きてるのでなかなかしんどいです。
しかも、うちの子は2時間おきに起きたりするので余計大変で💦😭
今も、起きてるのでなかなか困ってます…- 8月22日
-
りこ
しんどいですよね💭
あのしんどさは、もう味わい
たくないです😭笑
その時分かったんですが、自分が
イライラしたりすると、赤ちゃんに
伝わるみたいで余計泣かれました😭
なので後半は無心で、大丈夫だよ〜
ねんねしようね〜と抱っこして
ゆらゆらしてました😵💭
ごはんたべれてますか?
おにぎりとか、飲み物とかのむと
ちょっと自分の気持ち落ち着くので
様子見ながら休憩してください❤️- 8月22日

ママリ
うちも、新生児って、よく寝る
って聞いてたけど
全然寝ないジャーン!って
感じでしたよー(T_T)(T_T)(T_T)
抱っこしたまま寝たり、
里帰りしてたので母親に
手伝ってもらったりしてました😅

ぱみゅ
お部屋の温度や、沐浴させてみたり
少し泣かせてみたり、
ママが疲れてる場合もあるので少し放置して、紅茶のんで休憩してみてくださいね!☺️
でも、昼間は起きてて大丈夫ですよ!
夜寝てくれれば問題ありませんヾ(*´∀`*)ノ

退会ユーザー
今の時代、
抱き癖とかないので
泣いてても抱っこで泣き止むのなら
どんどん抱っこしてあげてください('ω')
それと、赤ちゃんは寝てるイメージですけど
実はそんなに寝ません🤣
ウチの子もよく起きてますよ!
特に夜は寝ません(笑)
抱っこで歩きながらユラユラトントンしてると目を閉じてくれます(^∇^)
3時間抱っことか当たり前の毎日です!
ミルクも間隔をあけないといけないので
そんなに頻繁にはあげれませんし、
抱っこであやして誤魔化すのも重要です!
泣かせすぎると声が枯れてくるので
ほどほどに(^^;;
ウチの子、泣かせすぎではないのに
一時期、声がカスカスになりました🤣
-
退会ユーザー
ミルクの量は適量ですか?
- 8月22日
-
🐝
ミルクの母乳混合で、
ミルクだけの時はミルク120ほど飲んじゃいます…
体重は4100です…- 8月22日
-
退会ユーザー
量は問題なさそうですね!
ウチの子は1ヶ月検診時で4.8kgあり
ミルクは160ml飲んでました(^^;;
寝る時は3〜4時間はまとまって寝てました!
寝ない時は本当に寝ません(笑)
ひたすら抱っこで寝かしつけてました!
抱っこのが赤ちゃんも落ち着きますし
抱っこで歩きまわるのはお腹に居た時の感覚に似てるので寝てくれる子も多いようですよ!- 8月22日

とも
私はひたすら抱っこして、部屋中ぐるぐる歩き回ったり、小さく高い高いしたり、なんとか少しでも気を紛らわしてました。完ミですか?ミルクの場合は極端に量や回数増やせないですよね💦母乳の場合は何回授乳させてもいいと聞いたので、手がつけられなくなると授乳で乗り越えてます。なので、30分くらいで授乳させたりしてます💦オムツ交換は一昨日くらいは30回近く変えました😅夜は寝ないなと判断したら、ミルクを40あげてます。気休めにしかなりませんが😅
あと、抱っこ癖ですが、今の育児は抱き癖つけるくらい抱っこしてあげる方が、医学的にも赤ちゃんに良い影響が出るそうです。できるだけ、多少家事を犠牲にしても、抱っこしてあげるくらいの方がいいみたいですよ🤗
-
とも
あ、上のに返信したつもりでしたが、コメントになっちゃいました😅
- 8月22日
🐝
泣いてるときは泣かせちゃったままでもいいんですかね??
みみ
抱っこもしずに泣かせっぱなしは良くないと思いますが、他にもやる事があるでしょうし、そんな時は泣かせておいても仕方ないと思います。私は全然余裕なかったので、イライラもしちゃったし...そんな時は数分放置しちゃったりもしましたよ(^_^;)