※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明里ママ
子育て・グッズ

ヨーロッパ旅行中、ホテルでミルク用のお湯が必要ですが、ポットのないホテルもあるようです。対策を教えてください。

7ヶ月の娘を連れて海外に行く予定です。
ヨーロッパなので、水は硬水ですが、ホテルでミルク用のお湯はどうしたら良いでしょうか?部屋にポットがないホテルもあるようです。

コメント

kao

フロントでお湯下さい、と言えばくらますよ。もしくはポットを貸してくれるかも?です。
中の水まではわかりませんが…

⭐かりな⭐

スペインに住んでいました。
1歳の弟とスペイン国内を旅行した際には、フロントに頼めば貰えましたが、断られることもありました。
結局、水はペットボトルを購入し、お湯の沸かせるやつ(1分とかでわくやつ)を日本円で1000円くらいで売ってたのを現地で買って持ち歩きました。

明里ママ

ありがとうございます。フロントに頼む時に、自分で買った軟水で作ってくれるかなあ。というのが悩みどころです。
小児科の先生に、水は気をつけてあげてね。と言われたので…。

kao

ペットボトルを買ってお願いするのがいいんでしょうね。
ポット貸してくれたらいいですね。
せっかくのヨーロッパ楽しんで下さいね♪

りん

わたしが家族で海外行って5星ホテル泊まった時にポットでお湯沸かそうとしたら、何か出てきました(>_<)
よほど大丈夫だと思いますが、気をつけてください(>_<)

明里ママ

ありがとうございます!
行く前に沢山心配して、行ってからは楽しめるようにします!

明里ママ

何かって、なんだろー(^_^;)))
5つ星でもそんなことがあるんですね。
やはり、ポット調達が安心かなあ…。

りん

姉が言うにはサビかな‥?って言ってました(>_<)
はい、すごい綺麗なホテルだったんですが、、ショックでした(´・ω・`)
そこのホテルがどうかわかりませんが‥外国はわからないですね‥

∞まぁみん∞

海外の事情が分からずの回答になりますが、失礼します。
ポットを貸し出してくれたら1番ですよね…
何日いくかによりますが、お金はかさんでしまうかもしれませんけど、念のためにということでいいものがありますよ。
災害時に使うためのものらしく実際は使ったことないですが、温められるみたいですよ。
水を哺乳瓶に入れて温められるみたいです。
簡単湯沸かしポットって名前です。
楽天にありますよ。
参考までに失礼しました。

明里ママ

実体験に基づくご意見ありがとうございます!
行くのはドイツで、まあ断られることは無いかなと思いますが、突然必要になったりしたときに自分で対応できる方が安心感はありますよね。
やはり、荷物にはなりますが、購入を検討してみます。

明里ママ

へえ!こんなものがあるのですね。知りませんでした。
国内で電車移動もあるので、1つ購入してみます。