
コメント

あんまま
民間療法ですが、蜂蜜大根を作り飲むとノドラクになりますよ☆
作り方は大根を小さく切って蜂蜜とまぜるだけです。
少し時間を置いて、出できた液を飲みます☆
チョット説明がわかりづらいと思うので、ネットで検索すると作り方もでてきますよ!
妊娠中は薬飲めないし大変ですよね。お大事にしてください(^_^)

マムマム
私もつい最近喉やられて咳出て辛かったです(._.)
とりあえず、リポビタンDのカフェイン入っていない妊婦も飲めるものを数日間飲んで復活しました!!
風邪にはビタミンと休息ですー
-
ひとやん
ありがとうございます(^^)
明日リポビタンのカフェイン入ってないのを買いに行こうと思います♪
あとゆっくりのんびりしますね!- 7月28日

くんめー
濃い目の塩水でうがいすると喉のみ痛みは和らぐと思います!
悪化して辛かったら無理せず、お薬出してもらえると思うので産婦人科で相談してみて下さいね!
-
ひとやん
ありがとうございます(^^)
寝る前に塩水でしーっかりうがいして寝ますね♪
明日よくなりそぅになかったら病院行きます!- 7月28日

ksrママ
私はイソジンを結構濃いめにしてウガイしまくります!
あと紅茶も殺菌作用が凄くあるのでティーパックの紅茶を煮出したものを冷ましておいて1時間に何回もウガイしたりします。
あとマムマムさんと同じくノンカフェインのリポビタンDも飲みます(^O^)
咳がついてきたら夜寝る時、切った玉ねぎ一玉を皿に入れて枕元に置いて寝ると咳が少し楽になります。かなり臭いですが咳がでて苦しいよりマシです(>_<)これは子供が風邪でゲホゲホしてるときや鼻づまり酷いときにもやってます(^^)
妊娠中でも飲める風邪薬あるので酷くなるようでしたら病院に行くのが一番だとは思いますが(>_<)
-
ひとやん
ありがとうございます(^^)
沢山教えて頂き助かります♪
リポビタン効きそぅですね!明日悪化してたら病院行ってみます。- 7月28日

なしくま
わたしも同じくらいの週数の時に風邪っぽいな〜と思って自力で治そうとしたら悪化しました(°_°)
かかりつけの産院に行ってお薬もらってきたら割と早く治りましたよ(^O^)
今もまた風邪ひいちゃって、病院行こうか迷ってましたが、風邪薬だけじゃなくてうがい薬も妊娠中に使えないものもあると薬剤師さんから言われ、結局病院行ってお薬もらってきました(°_°)
なので自力で治そうとするのではなく、できれば病院でみてもらうのをお勧めします。お腹の子に何かあったら困りますからね。。。
-
ひとやん
ありがとうございます(^^)
そぅなんですね...うがい薬もしっかり調べないと怖い。
やっぱり自力より病院ですね!
明日悪化してたら早めに病院行ってきます!- 7月28日

りおるかmama
緑茶でうがいすると良いですよ。
あとは生姜の絞り汁に蜂蜜入れて
お湯を注いで飲む‼︎
濃い目に作ると良いですよ。
-
ひとやん
ありがとうございます(^^)
朝起きて全然よくなってなくて...
うがいしまくり、生姜湯濃いめで飲んだら喉がかなり楽になりました(*^^*)
病院行ってきます(´Д`)- 7月29日
-
りおるかmama
咳すると腹圧がかかって
心配になりますしね(>_<)
お大事になさって下さい。- 7月29日
-
ひとやん
そぉなんですよね(´Д`)咳やくしゃみするのがお腹に悪そぅで心配です...
ありがとうございます♡
帰ってのんびりしますm(__)m- 7月29日

あかくろ
私は病院に行きましたー。うがい薬とトローチと漢方薬を貰ったらすぐ治りましたよ!
-
ひとやん
ありがとうございます(^^)
午前中の仕事も一段落したので、病院行ってきます!
熱がないだけ救いですが、喉痛いだけでも妊婦はつらいですね...- 7月29日
ひとやん
ありがとうございます(^^)
ネットで調べてみます!
丁度だいこんとハチミツあるので作れます♪