![まめっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![モナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モナ
虫歯菌がうつる。
あり得ない(((^_^;)
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
私はちょっと気にしすぎかなぁという気がします。私もちょっと潔癖のところがあり、虫歯菌云々ではなく家族以外の箸は抵抗があります。
ですが、赤ちゃんでもない年齢ですのでたこ焼きやアイスは食べられる年齢かなと思います。(2歳の娘も多少は食べています)あげすぎは良くないですが、食べて覚えるのも勉強ですよ♪
「体調が悪い」が前提でしたら、その旨を最初に伝えるべきかなとも。
独身の男性が可愛がってくれるなんて良いことですよ!
ただし、上記はお兄さんの清潔感によっても大分変わります(笑)
-
まめっこ
ありがとうございます(^-^)
アイスに関しては具合悪くて吐いた直後にあげていたので、おいおい、って思いました。
娘が7カ月頃の時にアイスキャンディを舐めさせたことがあって、その時から私が義兄が苦手になりました。汗
私が義兄嫌いだから娘に近づいてほしくないっていうのもあるかもしれません😅- 8月22日
![amk :)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amk :)
いえいえ!神経質ではありません!
母親として普通の感覚やと思います!
うちも主人と義妹がまだ何も食べれない娘に、これ食べる?と口まで持っていきます。
もちろん、小さく潰されてるものでもないです。
主人はアイスを口につけたりもしました。
そして、まだ飲めないし、飲ませるつもりもないのに、オレンジジュース飲ませようや。と言ってきて、頭おかしいんじゃないの?ってなりました。
-
まめっこ
ありがとうございます(^^)
お返事遅くなりすみません💦
こはまんさんのお子さんはまだ4ヶ月で離乳食も始まってないですよね(・・;)
ご主人と義妹さんによく話して対策した方がよさそうですね(>_<)
ジュースはまだまだあげる必要ないですもんね(^^;)- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんがいない方ならしかたないかなぁとも思います。親の気持ちも子育ての事も分からないから接し方も分からないと思います。
うちの旦那の兄も、自分は子供好きだといってますが扱い方が見ててヒヤヒヤしちゃいます。
-
まめっこ
ありがとうございます(^^)
お返事遅くなりすみません💦
そうなんですよね。自分が子育てしてみないと分からないんですよね(^^;)
かわいがるだけじゃこどもは育たないし、未経験の人には子育ての大変さはわからない(´Д` )- 8月24日
まめっこ
ありがとうございます!
ですよね〜💢
義兄の顔も見たくないけど、ガッツリ注意してきます-_-
モナ
お子さんを守るため、
言うべき時はガッツリと‼
頑張って👊😆🎵
まめっこ
ありがとうございます(o^^o)✨
真顔で怒りながら言います💢