※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ranmaru
子育て・グッズ

抱っこ紐のよだれカバーは何セット必要でしょうか?現在は洗い替え用と2セット作成済みですが、まだ足りるか不安です。

いま休職で時間があるので、慣れない手芸にハマり、おくるみやミトンなどを作っていますが、抱っこ紐のよだれカバーは何セットあれば回りますか?

みなさんはいくつお持ちですか?

今は洗い替え用と2セット作りましたが、まだまだ必要かなと思いまして。

教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

茶太郎

手作りすごいですねー✨
私は2セットで大丈夫でした!
使う頻度にもよると思いますが、洗濯は毎日してるので間に合います😊
ただ、色あせてくると思うので気になるようならプラスで作ってもいいと思いますよ!

  • Ranmaru

    Ranmaru

    回答ありがとうございます!
    確かに頻度によりそうですが、毎日洗濯できるかな😅
    あと1セット作ってみます!

    • 8月22日
こぐま☆

よだれがあまり出ない子だったので、1個で充分でした。季節がら午前にはかわいてて、夕方お出かけパターンでしたので(^ ^)
あとは、チャイルドシートにもよだれカバーつけるので2つあればいいかなー程度ですかね(^ ^)

  • Ranmaru

    Ranmaru

    はっ!よだれの出ない子もいるんですね!!それは知りませんでした。

    あとチャイルドシートにも必要なのですね!盲点でした😅
    教えてくださりありがとうございます!

    • 8月22日
ままり

すごーい!!上手ですね!♡
私もいろいろ作りたいな〜って思いながらなかなかすすまずスタイ1枚です😂
抱っこ紐の頻度によりますよね🤔
もともと頻繁に出かけるタイプなのであれば3〜4セットあると洗濯が毎日できなくても3日はいけます(^^)

  • Ranmaru

    Ranmaru

    いえいえ😅拡大するとぐっちゃぐちゃですよー
    毎日洗濯できるか不安なので、とりあえずあと1セット作って時間が余ったら追加してみます!
    回答ありがとうございます!

    • 8月22日
れーちゃん

私は3セットを回してます✨
手作りなんてすごいですね😆💓

  • Ranmaru

    Ranmaru

    いえいえ😅初心者なので雑ですが。。
    やっぱり3セットは必要そうですね!
    回答ありがとうございます!

    • 8月22日
アロア

私は抱っこ紐、ベビーカー、ハイローチェアに使っているので4セット持ってます!

  • Ranmaru

    Ranmaru

    わ!ベビーカーやハイローチェアも!
    かなり盲点でした😅
    ベビーカーはまだ買っていないので、ハイローチェア確認してみます!
    回答ありがとうございました!

    • 8月22日
deleted user

すごーい‼上手ですね♡かわいい♡
抱っこひもとチャイルドシートで使っているので、4セット持ってますが💡
いつも1つは引き出しの中で余ってる状態なので3セットあれば充分かな〜?と思います😊

  • Ranmaru

    Ranmaru

    いえいえ、拡大すると雑さが目立ちます💦
    チャイルドシートや抱っこ紐以外でも必要なのですね!初めて知りました!
    回答ありがとうございました!

    • 8月22日
hana*hana

うちの子は肌が弱いので柔らかいタオルで4セット作って回しています!
4セットあれば十分かなと思います!

  • Ranmaru

    Ranmaru

    回答ありがとうございます!
    そうですね、抱っこ紐以外でも必要と分かったので時間をみて追加したいと思います!

    • 8月22日