※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめた
子育て・グッズ

娘が夜中に泣き止まず、授乳後も泣く状況ですが、典型的な夜泣きとは異なるようです。同じ経験をした方はいますか?

これって夜泣きですか?
生後8ヶ月の娘、夜中に何度も泣きます。
抱っこしたら泣き止み、布団に置いてもそのまま寝ます。
しかし5分後にまた泣き、地力でまた寝て、また泣き、を繰り返します。
夜間は朝5時のみの授乳なのですが、授乳後も同じように泣くのでお腹がすいている訳ではありません。
温度も普通ですし、泣き続ける訳では無いので典型的な夜泣きとも違うようです。同じような方おられますか?

コメント

deleted user

私の中の夜泣き
何しても泣き止まない事でした😅
電気付けてもミルクあげても
お風呂入れても何しても
泣き止まなかったです😅

怖い夢でも見たのかな🤔🤔

  • あめた

    あめた

    普通の夜泣きはそうですよね^^;
    日中は結構動いて疲れてたはずなんですが・・・

    • 8月22日
ちい子♡

うちもそんな感じです( ´o` )ノ
寝たと思って私も寝ようとすると泣き出しての繰り返しで寝不足やばいです😭💦
泣き止まなくはないんですよね💦
うちの場合はたまにひとりで遊び始めるし…😵⚡️
夜泣きではないですよね…?笑
私も気になってました😭😭😭

  • あめた

    あめた

    同じような方がおられて安心です!
    なんなんでしょうね・・・?
    新生児みたいに、抱っこしてなきゃ寝れないのかな?(´;ω;`)

    • 8月22日
deleted user

わわ!おんなじような方がいて嬉しいです(*^_^*)
うちも8カ月の娘がいるんですが、まさにいまそんな感じです。
夜泣きというほど何しても泣きやまないわけじゃないけど、日によっては少しギャーと泣いてトントンするとすぐまた寝るときや、勝手に寝るときだったり、昨日は抱っこしないと泣きやまなくて1時間くらい抱っこしてから落ち着かせて布団に寝かせました。その後数分単位でうなり声のような鳴き声が何回かありましたが、トントンするとまたすぐ寝るが繰り返されました。
夜泣きもいろいろなんですね?
それか、もっとひどくなる前兆なんですかね。
お互い根気よくがんばりましょーー涙

  • あめた

    あめた

    遅くなってすみません!
    同じような方がおられて安心しました。
    お互いしんどいですが頑張りましょう...

    • 9月7日