
コメント

なかちん
咳がひどく呼吸が辛そうなら病院に行かれた方が良いと思います!!
娘も風邪が悪化すると喘息のような症状になるのでいつも小児科で吸入をしてもらいます😭
胸がペコペコしてませんか?
ペコペコしてる時はかなりしんどいので早めに病院に来るようにと先生が仰ってました!!

ひーこ1011
咳がひどければ、それ用の薬に変えてもらえたりするので、うちは受診してます!!
鼻水が酷くなると痰が絡むようになり、咳き込むようになります。
鼻水が止まらないと咳も止まらないって先生は言ってました!
うちは、鼻風邪ひくとすぐたんがらみの咳し始めて、咳き込みついでに吐く咳き上げまでいっちゃいます(´・ω・)
鼻水をこまめに吸って、加湿してあげると良いです。
あと、頭の下に座布団など入れて少し傾斜をつけてあげると楽になります。
蒸しタオルを2〜3分鼻に当ててあげると鼻の通りが良くなると小児科で言われました☆
-
ママちゃん
コメントありがとうございます。
鼻水吸ってあげたいのですが嫌がって大泣きされ怒られの日々が続いてます(´;ω;`)
でも娘の為にまたすってみようと思います、!
病院に行って様子みます😭- 8月22日
-
ひーこ1011
うちは歯磨きの時の体の固定方使って強制的に吸ってます(^^;
よく鼻風邪ひくので電動のものを買って、多い時は1日に5〜6回吸う時もあります。
とにかく吸うと少しは楽になれるので、ゴメンね〜💦楽になれるからね〜(´・ω・)て言いながら怒って暴れるのを無視してやってます(^^;
嫌がるの無理矢理やるのは心が痛いですが、頑張って吸ってあげてください✨- 8月22日
-
ママちゃん
なるほど( ¯•ω•¯ )!
今日は娘の為を思って吸ってみます!(笑)- 8月22日

めめこ
うちの子もRSウイルスと診断され、現在治療中です。
RSウイルスは大人に感染しても軽い風邪で終わるみたいですが、一歳未満の子供に感染すると、重症化しやすく、入院になるみたいです。
なので、かなりビビってましたが、幸い熱もなく快方に向かってます!
症状は咳と鼻水なのですが、鼻水が止まらないと咳がでるので、うちは一日2回吸入と吸引をしに、小児科に通ってます。
これでだいぶよくなってきましたので、当分は通うつもりです。
市販の吸引器も使ってみたんですが、かなり嫌がるのと吸引力が弱いため、使いこなせませんでした。。
内服もしてますが、うちの子には吸引の方が、効果があったように思えます。
毎回、かなりの量の鼻水が取れるので、子供にとっても楽になっていってるのかなと思います!!
-
ママちゃん
コメントありがとうございます。
うちの子も今のところ熱はなくとにかく咳と鼻水です(´;ω;`)
辛そうなので病院に行こうと思っています。めめこさんのお子さんも早く良くなりますように( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♥- 8月22日
ママちゃん
コメントありがとうございます。
吸い込んで思いっきり咳をしているので薬を貰いに病院に行きたいと思います😭