![3児のmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
帝王切開は手術になるので
保険適応されるので
限度額申請や高額医療の申請をすれば
国から42万のお金が貰えます
なので自然分娩とさほど変わりません!
後は生命保険など入ってれば
むしろ黒字になります!
![えなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えなまま
3月に広川レディスクリニックで予定帝王切開で出産しました(*^^*)
部屋のグレードは本館の個室なので安い方、出産一時金直接支払、限度額適用認定、高額療養費など申請して、自己負担15万円くらいでした(;・ω・)
ただ、ウチの子は低体重児で保育器に1日入ったので保育器代(確か3万円)などが含まれてるので、もう少し少なくなるかなと🍀
あとお祝い膳食べたのでその分も含んでます🍴←食べなければもう少し減ります。笑
上の方も仰ってますが事前に帝王切開でもお金が貰える保険に加入してれば後々戻るので負担は減ると思います✨
-
3児のmama
参考になりました😊
ありがとうございます(≧▽≦)- 8月22日
3児のmama
あっ、そうなんですね😊
ありがとうございます(o^∀^o)
m
すみません。
大阪での出産なので
目安に考えて貰えたら嬉しいです。
グッドアンサーありがとうございます☺️