
赤ちゃんの体重増加が順調で、母乳とミルクの量は問題ないようです。ミルク40ccが適切なのは、母乳が出ているためだと思われます。
よくわからないので、教えて下さい。
生後1ヶ月になる娘は、
出生時体重が1998gでした。
退院時2350gになり、
母乳とミルク40ccの指示がありました。
だいたい母乳8~10回、
ミルク6~8回って感じです。
この前、1ヶ月検診があり、
体重も3170gになっていて、
順調に増えているので、
今までとおりの母乳とミルクで大丈夫です!と言われましたが、
周りの方は、1ヶ月でミルクを100cc以上飲んでるようなことを言っていました。
ミルクを40ccでいいと言われたのは、
母乳が出ていて、ある程度、母乳で足りているということでしょうか?
- 初ママ(7歳)
コメント

ぴー
そうだと思いますよ!
順調ですねv(^_^v)♪

りんりん
体重が順調に増えているのは母乳が足りている証拠です♪
完ミで育てている場合は 1ヶ月で100cc前後飲みますが、混合の場合は母乳をあげて足りなそうな分だけミルクを足してあげるという感じなので、40ccだからといって、気になさらないで大丈夫ですよo(^_^)o
-
初ママ
母乳が足りてるんですね☆
嬉しいです(*^^*)
母乳だけで足りるようになって、
完母になれたらいいんですが、
まだ母乳だけでは、
一時間くらいで起きてしまいます(>_<)- 8月22日
-
りんりん
母乳に比べるとミルクのほうが腹持ちがいいらしいので授乳間隔は母乳だと短くなる方が多いみたいです!
昼夜区別がつくようになったら、夜はミルクにしてあげると長く寝てくれたりするみたいですよ♪参考までに(๑•ᴗ•๑)
お互い子育て頑張りましょうね♪- 8月22日

zu
母乳でしっかり体重が増えていると判断したからだと思います!
母乳で足りないと赤ちゃんが早く泣いて教えてくれるのでその時に様子見てミルクの量調節してあげれば大丈夫ですよ^_^
-
初ママ
母乳が足りてるなら嬉しいです(*^^*)
完母を希望してるんですが、
やっぱり早く泣くようになれば、
ミルクを足さないといけないんですか?(>_<)- 8月22日
-
zu
目安としては泣いてきたらですが、
完母希望しているのであればミルク量を減らしておっぱい欲しがるだけあげる感じで大丈夫です!
大変ですが頑張って下さい😍- 8月22日

T
出産お疲れ様です( ᷇࿀ ᷆ )おめでとうございます♡
そうだと思いますよ\(^^)/体重が順調に増えてるのであれば、母乳がよく出ているんだと思います!
私も体重順調だったので、ミルクはやめて頻回授乳覚悟で完母にしました(笑)
-
初ママ
ありがとうございます(*^^*)
私も完母希望なんですが、
どのタイミングで完母にしたらいいか分からず(>_<)
助産師さんからもミルクも今までとおり40ccでと言われたので今はまだ混合じゃないといけないんだろうなと…- 8月22日
-
T
私も看護師さん夜グッて寝てもらうようにミルク足してあげてとかいわれてましたが、足しても結局夜泣きは多くて勝手に睡眠不足覚悟で母乳にしました!満足行くまで自分からおっぱいを離すまで吸わせ続けてました(笑)何時間も加えさせてたこともあって、口が寂しいだけでおしゃぶりにしたらましになったり、入院中はミルクあげてって看護師さんに言われてましたが、結局看護師さんによっても言うことはばらばらなので自分なりの試行錯誤でしたらいいと思いますよ\(^^)/1度おっぱいだけにしておっぱいあげても足りないって怒って泣いてるようならミルクを足してあげたり( ᷇࿀ ᷆ )いっぱい吸われることで母乳ももっと出るようになってくると思います\(^^)/
- 8月22日

かぴ
生後1カ月で、完全ミルクなら一回に100飲めるかも。
でも、混合でミルク100は多いです。
母乳が出てるから40足す指示かと思います。
うちの子も、それ位の時期は40前後で、2ヶ月過ぎで60前後飲めてました。
母乳量って目に見えないから、ミルクの足し方難しいですよねー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
-
初ママ
かぴさんは、これからも、
混合でしていく予定で、
ミルクの量を増やしたんですか?☺
2ヶ月過ぎて60に増やした理由ってなんでしたか?👶- 8月22日
-
かぴ
今は、9割母乳です。
夕方〜寝る前に愚図って母乳だけじゃ足りない時のみミルクです。
ミルクの量増やしたのは、子どもも飲む量が増えて来たので…です。でも、この頃の赤ちゃんって、与えれば与えるだけ飲むので、母乳足りてても飲んでいたのかなぁと思います。
上の子が完全母乳だったので、ミルク足す事に罪悪感?あったんですけど、何より子どもが成長する事が優先だと思うので、初ママさんも焦らずに…ね😊- 8月22日

あーぴっ🌼
混合だと生後1ヶ月で80まで飲ませて大丈夫なので混合のまま進めるのであれば1日おきぐらいに10ずつ増やしていいと思います(>_<)だいたい生後1ヶ月ぐらいの赤ちゃんの体重増加が1日平均30g以上が理想的なのでしっかり体重が増えているので母乳はでてるのかなと思いました(^^)
-
初ママ
よかったです(*^^*)
ミルクの量を増やすタイミングが分からないので、
これからが不安です(>_<)- 8月22日

かめ
私は完ミですが
体重が問題なく増えているのであれば、母乳が足りているんだと思いますよ!(❁´ω`❁)
娘さんが毎日機嫌が悪いとかだと足りてない可能性もありますが、そうでなくて、授乳後にぐっすり寝たり、機嫌が良ければ全然問題ないですよ!(❁´ω`❁)
その子その子で飲める量も全然違いますし、気にすることないですよ\(^o^)/
そのままミルクを40あげて、足りなそうにグズッたりしたら10ccずつ増やしてみるといいかもしれませんね(❁´ω`❁)
-
初ママ
ありがとうございます☆
完母希望だったんですが、
やっぱりミルクを増やさないといけなくなりますかね?(>_<)
母乳が出てるか分かれば、
ミルクもやめやすいんですけどね(>_<)- 8月22日
初ママ
そうなんですね☆
それなら嬉しいです(*^^*)