※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やました
子育て・グッズ

【完母の方教えて下さい】夜中も頻回に授乳していますか?夜中に授乳しないと母乳が出なくなりますか?

【完母の方教えて下さい】
夜中も頻回に授乳していますか?
夜中に授乳しないと母乳が出なくなりますか?

コメント

39☪︎

起きたら授乳してますよ😶💭
出なくなることはないですが
あたしは時間が開きすぎると
張ってしこりができます😢

最近はまとまって寝てくれるので
多くても夜中2回くらいしか起きないです💭

  • やました

    やました

    お返事有り難うございます。
    実は助産師から母乳量増やすには、夜中頻回に授乳して!と指導されました。母乳量は増えてほしいのですが、 ぐっすり寝ているのを起こして授乳しないといけないのかな😰?と悩んでまして😅

    • 8月21日
  • 39☪︎

    39☪︎


    あたしも最初はそう言われてました😂
    けど寝てるのに起こすのもな〜自分も眠いし🙄って思って寝るだけ寝せてます👌🏻💗笑
    それでも生後1ヶ月から完母でいけてるので大丈夫だと思います☺️💕

    • 8月21日
  • やました

    やました

    同じだったんですね!
    そうなんですよ~私もせっかく寝てるところを起こしたら可哀想だし、自分も起きれないし…と思って😂
    実際の声を聞けて安心しました🙌✨

    • 8月21日
いっちゃん

5ヵ月なので21時に寝て6時に起きてます。
朝方おっぱい張ってきますが、夜中あげなくても母乳出ますよ٩( ᐛ )و

  • やました

    やました

    お返事有り難うございます!
    そうなんですね💡今混合なんですが、ゆくゆくは完母にしたくて、助産師から夜中に授乳しないと母乳量増えないよ!と言われたので実際どうなのか気になってました😅

    • 8月21日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    授乳量増やすのであれば、夜中もあげるか起きなければ搾ったほうがいいかもしれないですね👍🏻

    • 8月21日
  • やました

    やました

    なるほど!搾乳なら起こさずに済みますね!母乳量が軌道に乗るまでは頑張るしかないですね😫!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

完母ですが、2、3ヶ月は2回、4ヶ月〜は1回だけです😊それでもちゃんと出ていますよ(^^)

  • やました

    やました

    お返事有り難うございます!
    起きたら授乳という形でした?それとも起こして授乳してましたか?更に質問すみません😣
    助産師から夜中に授乳しないと完母になれないと言われてて…💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起こして授乳しています💦この季節脱水が心配で(>_<)近々ある8ヶ月検診で心配ないと言われたらそれもやめてみようと思っています。
    人によるみたいで、授乳回数が減ってしまうと出が悪くなる方もいらっしゃると聞いたことがあります💦

    • 8月21日
  • やました

    やました

    起こして授乳されてたんですね!
    確かに脱水は心配ですよね😰授乳の度に汗だくになってるので、時間が空いたら心配になりますよね💦
    体質によりけりですかねー😣完母になるまでは、指導通りにした方が安全でしょうか😂

    • 8月21日
わんわん

それくらいの時から離乳食始めるまでは夜中3時間おきでした!それ以上空ける事は無かったです。
ちなみに最初混合で、途中から完母です!
助産師さんのいう通り、母乳量増やすには夜中の頻回授乳が1番手っ取り早いと思います!
ただ、うちの子も夜は割と寝てくれる子だったので、夜は3時間おきで頑張って、あとは昼間泣いたら授乳を繰り返し、1日15回位授乳したら完母になりましたよ👌

  • やました

    やました

    お返事有り難うございます🙌
    15回ってすごいですね!私は全然授乳回数が足りなさそうです😰
    やはり完母を目指すなら夜間授乳は必要なんですね💦
    頑張ってみます!✨

    • 8月21日
ぱなそん

もともと出が良い方は夜間無くても大丈夫なのですが、混合とのことで、出があまり良くないのでしょうか??であれば、夜間が一番作られるので夜間に飲ますか、夜間に搾乳するのがベストだと思いますよ!めちゃくちゃ眠くて大変ですが、、、私は今も1日12回授乳して生産量をキープしています💦
もともと出がそこまでなので、、、

  • やました

    やました

    お返事有り難うございます🙌
    そうなんですよ、以前母乳量を測ったら40前後でした😣夜中に母乳は作られるのですね!完母になるまで頑張ってみます!

    • 8月21日
noripi111

いまだに頻回授乳ですよー。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
1時間半おきです。
最低5回か6回はあげてます。

夜中に限らず、1日の授乳回数が減ってくれば、脳がもう母乳作らなくていいよー、となると思うので、減っては来ると思います。
断乳しない限りは、全く出ないことはないと思いますが、体質によっては、出なくなる人もいるかと思います。
私の母が、私が6ヶ月くらいの時に出なくなったと言っていました。

  • やました

    やました

    お返事有り難うございます!
    7カ月で頻回授乳なんですね💦元々母乳量少なくてこのままだと母乳量減りそうです😰出なくなったり減ったら嫌なので夜中も授乳してみます!

    • 8月21日
  • noripi111

    noripi111


    そうなんです。
    夜はとにかくおっぱいで😅
    目をつぶったまま、ハイハイして私(おっぱい)を探してます(笑)
    ぐずぐずしたら、まずおっぱい!って感じであげてます。
    夜の授乳が大事とはいわれませんでしたが、私も助産師さんに、とにかく吸わせないと母乳は出ないと言われました。
    逆に、出すぎるからやらないでと言われたのが、自分で搾ることです。
    つまり、自分で搾れば出るってことですよね(o´罒`o)

    • 8月22日
  • やました

    やました

    母乳量が少なければ回数稼いで増やしていくしかないですね💦
    今晩から頑張ってみます🙌✨

    • 8月22日