
赤ちゃんがミルクを飲まずに泣いてしまう問題があります。乳首や哺乳瓶を変えてみると良いかもしれません。対処法を教えてください。
もうすぐ3ヶ月になります!
毎日寝る前にだけ、母乳のあとにミルクを足しています!
今日は母乳をあげずにミルクからあげようとすると、泣いて飲んでくれませんでした。
以前昼に出先で、母乳はあげずにミルクをあげようとすると同じく泣いて飲んでくれませんでした。
母乳のあとなら飲んでくれるのですが…
でも今日は機嫌が悪く母乳のあとでも飲みませんでした。
このままだと預けられないですよね💦
乳首や哺乳瓶を変えたらいいのでしょうか?
対処法を教えてください😫💦
- ちーず(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
乳首は1ヶ月からのを使ってますか?
また哺乳瓶は何をお使いですか?
ちーず
ピジョンの哺乳瓶です!
もともとついてた乳首なので新生児用ですかね…😫
退会ユーザー
もう2ヶ月なので1ヶ月用からに変えてみたらどうでしょうか?
ちーず
買った乳首が合わなくてそのままにしてました😫
そうですよね!とりあえず乳首変えてみます!
コメントありがとうございます!
退会ユーザー
参考になれば嬉しいです^^