毎日1時ごろ夜泣きする赤ちゃんが、抱っこしても嫌がり、授乳で寝かしつけているが虫歯が心配。どうすればいいかわからない。
毎日1時ごろ夜泣きします。
まずベッドから降り、この世の終わり!と言わんばかりに絶望ポーズで泣き、泣きながらまるで何かに怯え、逃げ場を探すように歩いては、また床に這いつくばったりしています_:(´ཀ`」 ∠):
大丈夫だよ?だっこしようね?と抱きしめようとしても嫌がり、逃げ、絶望ポーズを繰り返しています。
なんとかだっこし、落ち着いたと思ってもまたすぐだっこを嫌がり、逃げまどい始めます……。
最終的には授乳で寝かしつけている状態ですが、ずっと授乳で寝かしつけるのもどうかと思うのです……。虫歯も気になりますし。
もう、どうしたらいいのかわかりません:;(∩´﹏`∩);:アドバイスください……。
- けー(8歳)
みーこ1001
うちは夜泣きのときは寝ぼけて?泣いてるので、とりあえず起こしてます💦
起きると我に返ってまた寝てくれることが多いです💦
コメント