
コメント

3人のKmama
今通ってますよ^_^
とても先生もいい人ですし安心して預けれてます!
毎日1日の様子などお話してくれた1日の様子紙に書かれてるので!
ただ下の子を入れようと思ったら今年来年は待機児童がものすごく多いみたいですね、、、
3人のKmama
今通ってますよ^_^
とても先生もいい人ですし安心して預けれてます!
毎日1日の様子などお話してくれた1日の様子紙に書かれてるので!
ただ下の子を入れようと思ったら今年来年は待機児童がものすごく多いみたいですね、、、
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yumama
そうなんですね!
実際に今現在利用されてる方の声が✨ありがたいです✨
古く歴史ある保育園なのでしっかりしてるんですかね?✨
やっぱり待機児童はすごく多いのですね💦
3人のKmama
お寺の保育園なのでお参りなどあって
私は入れてよかったと思ってます♡
最近のニュースで先生が虐待するとか不安が多かったですが
お寺の保育園だし悪さできないでしょうと勝手に解釈してます笑
ただ給食がしょぼすぎてそこが残念です、、、
一回見学行かれてはどうですか?(゚∀゚)
yumama
たしかにお寺の保育園ってなんか安心します(笑)
給食しょぼいんですね💦
HPにお弁当はほぼ必要ないと書かれてて安心してましたがしょぼい給食は残念ですね💦
見学には行く予定です☺︎
ちなみに東山区のママさんたちの人柄?など良さそうですね💦✨?
京都にきて間もないのですが山科区ならガラが悪いけど隣りの東山区は人柄が良い、と聞いたことあります😅
3人のKmama
山科と東山では確かに真逆に近いほど人柄変わりますね笑
真覚寺保育園は高齢な方が多い気がします(^o^)
陰口言ったりママ友グループみたいなのもないし
人付き合いあまり好きではない方にはオススメかもしれません(^o^)
yumama
そうなんですね!✨✨
保護者会が無い?みたいのもHPに書いてあり、かなり魅力的です✨
ますます入りたいです、、、真覚寺保育園、、、(笑)
3人のKmama
保護者会みたいなのは年に1回ありました(゚∀゚)
でも1時間もしないです笑
やはり子供が少ない分時間も少なくすみます笑
後は親子遠足もあります!
お弁当も年に2.3回ですし
ほんと他の園に比べたらそういう所助かりますね(^o^)