![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮口が開いている状態で、赤ちゃんの頭も下がってきていることから、早く生まれる可能性があるかもしれません。37週までお腹の中にいてほしいとのことですが、同じ経験をした方の体験談を聞きたいとのことです。
先週退院でき土曜日(33w3d)に健診に行った際子宮頸管は1.5→2.6くらいまで長くなっていたのですが子宮口が約1センチ開いており赤ちゃんの頭も下がって来ている。と言われました
子宮口が柔らかい?とも言われたと思います。
今33w5dなのですが、この場合早く生まれたりするのでしょうか?
今現在赤ちゃんは少し大きめなので37週入ったらいつ生まれて来てもいいのですが37週まではお腹の中にいてほしいと思っています😨私と同じ時期に子宮口が少しでも開いてた方や赤ちゃんが下がって来ていると言われた方の体験談を聞かせてください😳
- k(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ではないですが友達がずーっと切迫でkさんと同じ感じでしたが結局予定日めっちゃすぎてました😅
柔らかくて開いていても早く産まれるってこともないし、開いてないから遅れるってわけでもなさそうです('・_・`)私は予定日すぎるねって言われてましたが早く生まれました😅お産は本当予測不能だなーっておもいました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
31wで子宮口が1cm開いていて、子宮頸管18cmm、赤ちゃんの頭が下がって入院になりました。
34wで子宮口が3cm、子宮頸管0mmになって37wまでウテメリンの点滴を最大量で投与しながら入院してましたが産まれたのは39w4dでした。
今産まれてしまうと早産になるので、とにかく安静にして37wまではゆっくり過ごすのがいいと思います!
-
k
私よりも大変な思いをしてたんですね💦
私も入院時は1.5ないくらいで退院の時に伸びたのはいいのですが子宮口が開いてるのが不安で仕方なくて💦
今産まれてきても赤ちゃんにもしものことがあったら…ってことを考えてしまって
ゆっくり安静にしていれば37週までもってくれる可能性もあるしもしかしたら予定日超過することもあるってこですね‼︎
37wまではゆっくり過ごしたいと思います😳- 8月29日
k
返信が遅れてしまいすみません💦
子宮口が開いたからといってすぐ生まれるわけではないんですね😳
赤ちゃんの気分次第ってことですね👶🏻
早く赤ちゃんに会いたくて仕方がないです💓