※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.mm
子育て・グッズ

赤ちゃんにお風呂後のケアでボディークリームやオイルを塗るべきか悩んでいます。塗りすぎると自然治癒力が低下するのではないかと心配しています。

新生児の赤ちゃんにお風呂上がりのボディークリームやオイルって塗ってあげたほうがいいのでしょうか??
あまり塗りすぎても、自然治癒力が少なくなってしまうような気がししてしまいます💦

コメント

れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

関節部分とかだけでいいと思いますよ😋

まな

うちの産院は保湿はしっかしてくださいと言われていたので最初はベビーオイルで保湿していました!
今はプロペトとヒルドイドを皮膚科で処方してもらっています!
かなり塗っていたと思っていても4ヶ月検診で保湿が足りないと要指導されました💦

minima

塗ってあげて大丈夫ですよ(*^_^*)
最初って皮がポロポロむけるし、剥けるまで良いかなーと思ってました!でも、何もしないでいたら首回りがエライことに(´Д` )💦
友達にコレ良いよーって言われてた、ママ&キッズのベビーミルキーローションをお風呂上がりに全身に顔まで塗ってます!検診でも助産師の訪問でも、お肌きれいねー♡って言われるようになりましたよ♪

deleted user

最近保湿で食物アレルギーの発症を押さえることができるという研究結果が出たみたいで産院から保湿はちゃんとするように言われて毎日してますよー!

ミニ★オン

逆に、その時期って保湿が大事な時期ではないですかね😓💦あたしの友達、産まれた時から保湿とか一切してなかったんですけど、生後2ヶ月ぐらいに赤ちゃん触ったら、ガッサガサしてて、えっ😱💦💦ってびっくりしました💦💦たぶん体質?とかにもよるのかもしれませんが…

くりかのこ

1ヶ月検診時、乳児湿疹をひどくしてしまい、小児科の先生に洗いと保湿が足りないと指導を受けました。
湿疹はステロイド塗布ですぐ治り、その後はママ&キッズのクリームで全身保湿と気になるとこはプロペト併用してました。
1ヶ月以降保湿を頑張ったおかげか、小児科の先生に誉められるぐらいプリ肌ですよ!
保湿は大事です!

pinoko

乳児湿疹の相談を小児科でした所、肌を清潔にして、しっかり保湿してあげて‼︎と言われました。
私より娘の方が良いクリーム使ってます(´∀`)笑

pinoko

湿疹なくても保湿は大事だよってことです(´∀`)

deleted user

生後6ヶ月までの赤ちゃんにしっかり保湿をしてあげたら、アトピー発症リスクが防げると聞いたことあります!新生児の赤ちゃんはまだ肌も薄くてバリヤ機能が未熟なので、しっかり保湿をして肌を守ってあげた方がいいと思います。
うちの子はママ&キッズのミルキーローションをしばらく使っていましたが(最近はもう少し安いやつに変えました😅)今のところアレルギーなどもなく、お肌すべすべですよ😊まだ暑いですし、ベタベタするのが気になるようなら、オイルではなくローションタイプでもいいような気はします!

  • deleted user

    退会ユーザー

    大人も同じですが、肌のバリヤ機能(外から入ってくる紫外線や、アレルギー物質などから肌を守る機能)は、保湿をすることで高まりますよ!保湿が足りないお肌は外部からの刺激に弱くなってしまいます💦

    • 8月21日
marumi

保湿大事です!
全身にバリアを張るように塗るといいですよ。
アレルギーやアトピー予防になります。
少なくとも3歳までは保湿必須と教わりました☻

mako

保湿しっかりしてねと言われたのでベビーローションを塗っていました。
特にうちの子産まれた時から手足がカサカサだったので、薄めに塗っていたら2週間健診でもっとしっかり保湿してあげてと言われてしまいました😅

ままりん

ジョンソン&ジョンソンのベビーローションを全身に塗ってます!
新生児期から清潔と保湿大切みたいです!
産婦人科では沐浴の時は顔はガーゼで拭うだけ、、、と習いましたが顔に湿疹ができ、泡石鹸で洗ってしっかり保湿してを繰り返したら治りました!
最近は乾燥肌で肌がカサカサなのでヨモギクリーム(アルテクリーム)を塗ってたら治りました!
大人の1/2の薄さの肌だからこそ保湿は大事みたいです!