

だらすけ
私が働いていた数年前の金額ですが、0歳児だと55,000~60,000円の所が多かったと思います。
1歳児になると5000円位下がるかな?という感じです(><)

水ようかん
以前、認可外に預けていた時は月謝55000円、給食代5000円で合計60,000円でしたよ💡
未満児さんは55000円、以上児さんは45000円くらいだったような気がします!

はじめてのママリ
今現在無認可の保育園に9ヶ月の息子を預けていますが
56,000円です!
だらすけ
私が働いていた数年前の金額ですが、0歳児だと55,000~60,000円の所が多かったと思います。
1歳児になると5000円位下がるかな?という感じです(><)
水ようかん
以前、認可外に預けていた時は月謝55000円、給食代5000円で合計60,000円でしたよ💡
未満児さんは55000円、以上児さんは45000円くらいだったような気がします!
はじめてのママリ
今現在無認可の保育園に9ヶ月の息子を預けていますが
56,000円です!
「認可外保育所」に関する質問
現在1歳1ヶ月です。 共働きで入所希望ですが 現在保留中です。 最悪でも一斉入所で絶対入りたいです、、 わたしのほうが旦那より収入が多いので もし入れなかったら家も車も売らないといけないくらいです💦 フルタイムです…
大分市で来年度年少さんで幼稚園を検討中です。 検討したばかりで幼稚園のことまだ情報集められてないんですが、幼稚園は保育園やこども園のように落ちたりしますか? ポイント性ではないと思うので、応募順だったりしま…
来年度の幼稚園について 現在2歳の子どもがいます。 私は育休中ですが、職場の認可外保育所に通っています。 来年度年少さんになるにあたり、悩んでいるのでみなさんだったらどちらに入れるか教えてください。 Aこども…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント