
コメント

めめめ
もう生産期ですし、赤ちゃんも大きくなって胎動が減るのは普通のことですよ☆
赤ちゃん大きめなんですね👶🏻
出産頑張ってください✨

koskos
わたしもその頃には少なくなって、ぼこんぼこん蹴られてたのが、もこもこ〜に変わりましたよ\( ˆoˆ )/
-
☆ほのちゃんママ☆
やっぱりそうなんですね💦💦
なんか不安で(´•ω•`;)
日中アタシ自身動いてると全然感じません(*_*)- 8月21日

はなこ
出産が近くなり骨盤にはまると胎動が鈍くなるといいますね💡
わたしは35週で胎動が弱くなって心配になり早めに受診しました。原因は逆子になったことでお尻が骨盤にはまってしまって胎動の感じ方が変わったということでした😅38週ではもう逆子になるスペースもないかなぁと思いますが💦
心配なら今日のうちに受診された方が良いと思います💦
-
☆ほのちゃんママ☆
逆子ではないのですが
骨盤にハマると鈍くなるんですね😣💦- 8月21日

こたつむり
その頃同じように、胎動減ったなーって思ってました(*^^*)
私なら、胎動0になってる訳でもないみたいですし、明日の健診まで様子みます✨
心配なら、病院に電話して聞いてみます!
私の産んだ産院では『不安なら来て』だったんで、電話しても意味ないしって感じで基本健診まで様子見てました💡
赤ちゃんもエコー予想では大きめみたいですね!
出産頑張ってくださいね❤️
-
☆ほのちゃんママ☆
夜中までホント胎動わからず(;>_<;)
先週の健診では元気だよ!って言われたんですが不安で💦💦
ホント夜中まで胎動わからず😓
明日の健診まで様子見ます
大き目なんです😅
出産怖いけどがんばります🐤- 8月21日
-
こたつむり
赤ちゃんも、ママに会うタイミングさがしてるのかもしれないですね🤗✨
安産で出産できること祈ってます😍❤️- 8月21日
☆ほのちゃんママ☆
普通の事なんですね
出産怖いけどがんばります