さっき大喧嘩しました。ほんとうに些細なことです。寝る寸前、子供がオ…
さっき大喧嘩しました。
ほんとうに些細なことです。
寝る寸前、子供がオムツ変えてといってきました。そのオムツをどっちが変えるかでもめました。わたしはコンタクトを外してしまってみえないからかえてよ、と旦那にお願いしました。
連勤終わりにお酒も飲んで眠たくて仕方ない
旦那は嫌だと。
何回もそのやりとりをくりかえし
結局あたしが変えたのです。めちゃ文句いいながら。
んで、オムツ捨ててきてよ❗と
オムツ渡したら
なんなんだてー!って急にキレて
壁にオムツなげて
ソファー蹴ったり
ドンドン音を立てながら
タバコもって外にでていきました。
30分したら戻ってきたのですが
その間、あたしは子供に謝りながら寝かしつけをし
壁に投げられたオムツを捨てたり
飛び散った吸水ポリマーひろったりしながら、
なんでそんなキレたか
言い過ぎたかなとか色々考えました。
帰ってきた旦那に言い過ぎてごめんと謝るとこっちもごめんね。と。
とりあえず仲直りはしました。
付き合って10年以上
その間キレられた事など一度もありません。普段は本当に優しくて家事もしてくれる良き夫、たくさん遊んでくれる良きパパです。
そんな人がこんな小さな事でキレるなんて信じられません。
連勤が重なり疲れていたのでしょうか。
怒らない旦那に文句を言い過ぎたかな、甘えすぎたかな、これからは自分が全部しよう。そう思いました。
それと同時に、あたしの心にある旦那にたいしての絶対的信頼が少し崩れたのがわかりました。
なんだか言葉にできない感情があふれてたくさん泣きました。
みなさんの旦那さんも
こんな小さな事でキレたりしたりするものなのですか?
- すい(7歳, 9歳)
コメント
ひよママ
優しい旦那さんも疲れがたまってたのかな?
うちはしょっちゅう小さい事でキレますよw
普段は優しいですけどね!
メガネはもってないんですか?
その喧嘩だとどっちが悪いという事は思わないですが、小さい事なのに絶対的信頼が崩れたってのはちょっとどうかなー(^^;;
BB
怒ります!やってって言われるのがやみたいで(;´∀`)
なら自分からやれよって話だけど言わないとやらないし…
男性のひとってどんなに優しくても協力的でも自分の持ってるキャパから外れるとすぐ怒る
弱い生き物です!
気にせず期待もせずお互い頑張りましょう!!
-
すい
キャパ目にみえたらいいのに。
明日お出かけ予定だったのに
なんか、いきたくなくなっちゃいました。- 8月21日
-
BB
ほんとwあとは夫婦で今は怒ってもいいタイミングとか察しないとですね!!
わかります!旦那さんいないでのお出かけなら思う存分楽しむといいですよ!!
それと私の旦那も息子が起きてて見てるというのにキレてアンパンマンのおもちゃとか息子が遊んでるボールとかふとんとか片付けるのめんどくさい綿棒とかいろいろなげてきました
ほんと冷めますよねーw
その時からそうなったら妊娠してますが、立ち向かおうって決めました!いつもなら部屋から出て好き放題させてましたが、そんなのおかしいし、子供の前だからやるなって言うけど子供だけリビングおいてふたりで喧嘩し合うのはまたおかしいし子供にも見てもらいたい覚えてないかもですけど…
向き合った方が顔色伺うとかそんなめんどくさいことしなくて済むし絆深まる気がする!!
それいらい喧嘩なくなりましたし逆に怒ろうとするとびびってすぐ行動するようになりました!
もちろん日頃働きに出てる旦那さんに感謝は必要だと思うので忘れないように!
夫婦、家族の形は理想があっても実際一つじゃないので自分でコントロールして悪い方向に行かないようにだけ注意して築いていけばいいと思います(*´ω`*)
お互いこれからだと思うので頑張りましょう!!- 8月21日
sakusachi
タイミングが悪かった、これに尽きるかと思います。
やはり仕事での疲れがたまると結構シンドイですよね。育児疲れも同じで。
お子さんの前で擦り合いしてたのですか?
-
すい
本当にそれは反省してます。
もう二度と子供の前でもめないように
しないと。- 8月21日
はる☆ゆい
お互い疲れていて、旦那さんも虫の居所が悪かっただけじゃないかな?と思いました。
連勤だと疲れも相当なものがあるでしょうし、そんな時にしつこく言われたのがカチンときたのだと思います。
でも、頭を冷やしたら謝り合えて仲直りもできて…
そんなに落ち込まなくても大丈夫じゃないでしょうか😊
うちは優しいとかではなく、お互い喧嘩を避けるような夫婦関係なので、キレることもないですが、喧嘩しないのが円満というわけでもないですしね😥
そういう日もある、たまたまお互い疲れが溜まっていたんだ、すぐ仲直りできてよかった、でいいと思います☺
-
すい
ありがとうございます❗
夫婦って難しいですね。
ムカつきすぎてしつこく言い過ぎましたね。きをつけないと- 8月21日
-
はる☆ゆい
旦那さんも、すいさんも、謝る素直さがあるのだから大丈夫ですよ😊
明日はまた優しい旦那さんに戻ってくれていると思います😄- 8月21日
-
すい
ありがとうございました❤
- 8月21日
うーたん❀
年の差があるのであまり喧嘩は多くありませんが、するとしたら些細なことです。最初は、些細な喧嘩はやっぱり言葉の言い方とかでしたね!上から口調だった(私)にキレたりでした。
普段は温厚で、平日はお仕事で無理だけど土日は家事も手伝ってくれます。
でも喧嘩以降は私も反省して、言葉使いや上からは言わず、あとはありがとうって何度でも言います😊
多分疲れてる時やったのもあるのかな💦
-
すい
あたしも上から口調だったのかもしれません。
怒らない旦那に甘えて
ドンドン言葉が悪くなってしまって。反省ですね- 8月21日
もんちゃまん♡
ウチも稀にありますよ😓
なんかの拍子で私もいっぱいになってキレちゃって旦那も逆ギレしてきて怒鳴ってきたり酷いと髪掴まれて殴り合いになります💨
やっぱり子供産まれてからのが多いですね…
付き合ってるうちは自分が我慢すればいい話ですが子供もいるとなると子供が可哀想になるので黙ってはいられません😑
私も口が悪いので余計に逆撫でしてしまいますね😥
-
すい
そーなんですよね。
子供がかわいそうだから
めちゃ言っちゃうんですよね。
あたしも口悪いのでそこはなおさないと。- 8月21日
-
もんちゃまん♡
子供は何にも悪くないのに本当に可哀想になりますよね😭😭
自分で文句も言えるわけじゃないので私が言わなきゃってなっちゃいます😩
口の悪さ治さなきゃですね…
でも、今度同じ事されたらさすがに離婚話持ちかけようかなっておもってます!
女に手あげるなんてどんなにイライラしててもありえ無いです。
人間として終わってる…- 8月21日
-
すい
たしかに手をあげたらおわりだとおもいます。
次はないですね❗- 8月21日
ゆさうさ
キレられたことにショックだったんですね。
夫婦とはいえ、外でお仕事をしている旦那さんには旦那さんの事情があります。
仕事でイライラすることもあるでしょうし、お家にいるのとはまた違った精神的、肉体的疲労もあると思います。
家事もしてくれる良き夫でありパパと思われているなら、すいさんが甘えすぎでは??
育児は2人でするものだと思いますが、普段やってくれているならイヤって言ってる時くらいオムツ変える「程度の事」(でキレたって思われてるんですよね?)文句言わず、すいさんがすればいいと思いますよ。
お互いの思いやりがなくなったら関係も崩れるのは当然だと思います。
-
すい
そーですね。甘えてました
甘えすぎまでは思ってません。
あたしも旦那が仕事疲れてる事をおもいやってます
あたしは目がとても悪いのでコンタクトはずしてるとほとんど見えません。
そんな時オムツを変えてくれてもよいのでは?と思います- 8月21日
退会ユーザー
旦那は小さい事ではキレたりしない人です💦
たまにムッとしますが😂
旦那さんの気持ちも少し分かります。
でも育児は二人でする事ですよね😭
たぶん、ブツブツ言いながらオムツ変えてたから旦那さんもイラっとしたのではないですか?💦
私も普段コンタクトですが夜はメガネしてやってますよ。
-
すい
メガネ子供に壊されたんです。
旦那も知ってます
来月買う予定でした。- 8月21日
退会ユーザー
甘え過ぎてたという自覚があるのなら、ご主人も我慢の限界だったのかもしれないし、疲れも溜まっていたのかもしれないですね。。。
うちは主人とは12年一緒にいますが、そういう喧嘩は全くないです。
今回のこの喧嘩についてだったら
正直、子どもの前で
どっちが変えるだなんだって喧嘩しちゃってるので
子どもがかわいそうだなという印象です。
そもそも、一度断られたなら
諦めて自分がやります。
コンタクトをはめ直してでも。
その間待たされてる子どもの気持ちが心配です。
-
すい
子供には本当にわるいことをしたと思っています
これは本当に反省。
でもあたしにはお腹に子供がもう一人います。
ねっころがってるのに
また起き上がって下にいきコンタクトはめにいくのはかなりしんどいです。- 8月21日
-
退会ユーザー
わたしも子どもを2人産んで育ててますから妊娠中の大変さもわかります。
でも、言っても素直に動いてくれないご主人をあてにしていても仕方ないです(^◇^;)
子どもが2人になったら尚更大変になりますから(^◇^;)- 8月21日
うーたん❀
他のみなさんも言ってるように、そーいえば…これやって‼️って言われるのは大嫌いと言われました😅
自分からする分は良いらしいです😅
だから今はやってとか頼まず困ったフリとか疲れてるフリして、気付いたら自分から手伝ってくれます🙌🏻
本当に手伝ってくれない時は、お願いがあるんやけど😫って頼みます。
じゃあ、素直にやってくれるので、やっぱり何年たっても言葉も大切かもしれません!
ちなみに旦那も普段は絶対手がでませんが、キレた時は壁を殴ったり扉をどん‼️って閉めたり大人気なく、呆れました。⬅︎これは後に本人も反省。何か人は殴っちゃいけないから物に当たったらしいです😅
-
すい
男ってめんどくさいですね。
なんでそんな気までつかわないといけないのか、と思ってしましました(笑)- 8月21日
-
うーたん❀
めんどくさいです。笑
けど、逆に言ったら単純です。手のひらで転がすのも簡単なのかなって思います😆💦
心でシメシメと思いながらやりましょ。笑- 8月21日
-
すい
努力してうまいこと転がしてみます(笑)
- 8月21日
ゆい
私の旦那も普段怒らないし優しい性格ですが、ほんとーに些細な事で喧嘩した時にものすごくキレられた事がありました。
喧嘩した内容はくだらないことだったので喧嘩した内容より喧嘩した時の旦那の態度に悲しくなりムカつき、昔はこんな人じゃなかったと思って喧嘩後1人で泣いてしまいました。
でもゆっくり考えてみると些細な事で喧嘩になり普段怒らない旦那がキレてしまうほど私が普段から甘え過ぎている事に気付きました。
妊娠中だから…子育て中だから…を理由に旦那も頑張って我慢してくれている事が多いです。
今回の喧嘩は些細でくだらない事だったかもしれないですがあくまでキレてしまったきっかけに過ぎないのかもしれません。大元は普段からの積み重ねだったり、勿論仕事の多忙さもあると思います。
旦那さんに対しての絶対的信頼が少し崩れた…とのことですが旦那さん側からしてもすいさんに対して思う事が溜まってるのかもしれません。
自分が全部やろうとかではなく、一度話し合った方がいいのかなと私は思います。
10年以上キレたことのないような旦那さんならきっとどこかに理由があると思いますし、
10年以上キレずにすいさんが今まで絶対的信頼を寄せていた程良い旦那さんならきっと話し合えば良い関係を取り戻せると思います。
長々と失礼しました(*_*)
-
すい
明日明るく話せるようにがんばります。ありがとうございました❤
- 8月21日
moon
言い方って大事ですよね。
何回も変えてよ。ヤダ。って子どもはどう思ったのかな。可哀相。
しかも文句言いながらオムツかえるとか…あんまりにもシツコいからキレたのでは?
メガネなくて困るなら来月と言わずすぐに変えばいいと思います。
うちは不機嫌にはなってもキレる事はないですね。それと子ども事に関しては擦り合いと絶対ないです。
1回断られたらいいよ。ってやります。
私も目がすごく悪くてメガネしないと見えないですが、オムツかえるくらい出来ます。
まにゃ♡
うちも同じことが数回ありました。
家事育児協力的な優しい旦那。
わたしは育児に仕事に、疲れて甘えてしまって。
お互いにいっぱいいっぱいだと
怒りたくないのにどうしようもなくなってしまうのですよね(T-T)
すごくわかる、、、
そしてわたしも
ふだん優しい旦那が
すごいキレてきて、
絶望感や信頼が崩れる気持ち
すっごく同じです、
わかります、、
でもわたしはそこで素直に謝ることができなくて
ってのが多くて(T-T)改めていろいろ反省しました
退会ユーザー
今までキレた事がないのなら仕事で疲れたとか職場でなにかあったとかなのかもしれませんね(>_<)
でも、こんな言い方したら失礼かもしれませんがそれだけでキレられても困ってしまいますね。ましてやお子様の居る前で。普段全くキレない旦那様なのにいきなりそんなキレられたらすいさんだってお子様だってお腹の子だってビックリします。
でも仲直りできて良かったですね(*^^*)
蛇と蛙
オムツ替えるのなんて
自分でさっさとやった方が
手っ取り早いです。
私もかなり視力が悪いんですが
眠たい旦那にやらせようとは思わないし、くどくど言われて旦那さんムカついたんでしょうね。
小さなことでとありますが、そんないい人をキレさせるくらいしつこかったんやと思います。大概の人は疲れて眠い時にぐちぐち言われたらイラつきますからね。
育児は全部自分がやるとかの問題ではなく態度を改めると言うか、
疲れてる時は休ませてあげようって思えればいいと思いますよ。
きょん
酔ってたし眠たいし疲れてるしで重なってしまったのかもですね。うちの旦那めっちゃキレるんで、今まで無かったのがすごく羨ましい!私なんて義母に連絡しなかっただけでこの3日ブチギレ&無言でしたよ😂
ハム子
お互い謝れるのは
すごいと思います😘✨
きっと旦那さんも連勤で疲れてたんでしょうね💦
頼み方とか?
言い方を変えるだけでも
だいぶ、変わるのかなぁと
思いました‼
Träumerei
他の方への返信に、「娘が見ている前でそういうことしちゃうんだ…」と書かれていましたが、私からしたら「お子さん見ている前でそういう言い合いや、やり取りしちゃうんだ…」と、どっちもどっちという感じです。。
私は5cm先でやっとスマホが見えるくらいのド近眼ですが、眼鏡もなくて相手に断られて、それが理由でこどもの前で擦りつけ合いするくらいなら、しんどくてもコンタクト入れに行ってでも自分でやります。
(本文と内容ズレますが、生活がままならないなら、来月まで待たずにすぐ新しいもの作った方が良いですし、こういう時のためにスペアも必要かと。現に育児に支障でてますし)
しかし、イライラが暴力として表出してしまったご主人に、すごくショックだったお気持ちは共感できます。相手に対する信頼みたいなものが崩れた、と仰るのも。
うちは9年になりますが、昨年、初めてブチ切れられて物に当たられたことがあり、当時はすごく衝撃だったので。
けど、それだけ長いこと一緒にいて、それまでは一度もなかったことがそこで初めて起こったのは、自分も相手を省みずにいたんだ、感謝も足りてなかったかもしれない、それだけ相手に嫌な思いをさせていたんだ、と気持ちを整理しました。だからって感情的に物に当たるのはどうかと思いますけどね😥
ただ、私には読んでいて『些細なこと』『こんな小さなこと』とは思えませんでした。
ご主人はご主人で連勤やら眠気で辛い。
質問者さんも妊娠中だし、メガネもないし、わざわざコンタクト入れるの辛いで今回のようなことが起きたのだと思いますが、もう少しお互いに思いやりを持って歩み寄れたんじゃないですかね?
今回の理由はたまたまオムツ替えが発端でしたが、家族への思いやりや育児の姿勢って、今後も関与してくるものだと思うので。
とりあえずは仲直りされたとのこと。
これからは全てご自分でやろうとも書かれていますが、これって本意でもないし良いことだとも思えません。
質問者さんが信頼関係にヒビが入った、もう頼らないと考えたように、ご主人も思うところがおありなのでは?
わだかまりが残ってしまっているので、蒸し返すのも面倒ですが、もう一度きちんとお話した方が良いんじゃないでしょうか??
…と思いました。
長文失礼しました。
退会ユーザー
うちの旦那はきれないです。
イラっとされることはありますが。
それより自分でオムツかえてと言えるお子さん偉いですね。
オムツがえで親が揉めてたらお子さんがかわいそうですよ😢
退会ユーザー
正直、ちょっとしつこかったと思います😓
視力が悪いから見えないから変えてとお願いするのは分かります。
断られてイラっとするのも分かります。
でも、その間のやり取りと文句が長いかなと…。
そこで旦那さんのイライラが溜まってる時に使用済みのオムツを捨ててきて!と渡されたら、私でもカチンとくると思います。
旦那さんのようなキレ方はしませんが、よほど疲れが溜まってたのかなと思いました。
普段優しい旦那さんが、そこまでキレてしまうなんて余程しつこかったか、嫌な言い方・態度だったのか。
普段見ない一面を見てショックだったと思いますが、それを目の当たりしてたお子さんもショックだったと思うので、夫婦で話し合うチャンスかもしれませんよ。
妊娠中で体も辛くなってくる時期だと思うし、生まれたら大変な事も増えると思うので☺️
杏仁豆腐
なんか、わかります!Σ(×_×;)!
うちも上の子が半年くらいかな?
のとき、大喧嘩しました(^o^;)
今思えば、お互い疲れがたまっていたように思います(T_T)
そのとき、すいさんと同じで、いつも優しい旦那なのに、こんなにキレるんだぁあ、、、とショックを受けたのを覚えています。
それからは、キレない程度にうまくやってますwww
1人ですべてやろうと思わないでください(^-^)絶対きついです。
それに、ママだけではなくパパも親ですからね‼
うちはありがとうの言葉をちゃんと言ったり、たまに大げさに、えー○○やってくれたの?めーっちゃ助かる(≧▽≦とか言うようにしたら、単純な旦那なので、やってくれますwww
5mam
男の人って普段結構溜め込んでる事多いと思います(⌒-⌒; )
そして些細なことがキッカケで爆発しちゃう…
なのでそんな小さい事でなんで怒るの?とは思わない方が良いんじゃないかなって思いますよ!
女と違ってお喋りしてストレス発散できるような器用な男性はなかなか居ないと思います。疲れも溜まっていたんだと思いますよ😥きっとそのオムツ取り替えて、捨てて、が些細な事ではありますがプッツン切れたキッカケ?になってしまったんじゃないでしょうか。
もう全部私がやるわ。ではなくて
頼む時のタイミングや言い方をもう少し改めてみるだけで違うと思いますよ(⌒-⌒; )?
きっともう頼めないから、と自分で家事や育児を背負い込んでしまうとイライラ溜まったりしてまたケンカになったり負のループに陥ってしまうんじゃないでしょうか…
すい
メガネ娘に壊されたんです。来月買う予定なんですが。
オムツかえてくれないのがとかではなく、娘が見てるのに壁にオムツなげたりソファーけったり、そういう事しちゃうんだ…ってひいてます。