
11ヶ月の娘がいます!発語、初語についてです。喃語が活発な娘ですが、最…
11ヶ月の娘がいます!
2人目の子なのですが、今更な質問を聞いてください┏○ペコ
発語、初語についてです。
喃語が活発な娘ですが、最近しかけ絵本をめくりながら「ばあ!」と言ったり自分でタオルで顔を隠して取る時に「ばあ!」と言いながら遊んでます。
これは初めての言葉になるのでしょうか?!
あと、「パパ」もよく言いますがこれは父親を見ながら言うこ事は少なく、「これだあれ?」「パパ」のやり取りはまだ出来ません。これは言葉にはカウントされないですか?
その他にも「まんま」「まま」「あった」「ばばーい」「いや!」なども言いますがどれも意味が分かっているのか分かっていないのか...まあおそらく分かっていないと思います笑
発語、喃語、有意義語など区別がよく分かりません...(ㆆ_ㆆ)
分かる方教えて下さい( .. )( .. )
- ことまる(8歳, 10歳)
コメント